アンガ田中、“熱すぎる解説”に流れ星ちゅうえいがお礼?

2018.7.22
バラエティー番組『にちようチャップリン』で開催しているネタバトル企画「お笑い王2018」。そこで審査員を務めるお笑いコンビ・アンガールズの田中卓志さんが、番組について熱い解説を繰り広げます。
あんが田中-1024×1024

ネタ番組が激減する昨今のテレビ業界にあって、コント、漫才、ピン芸とジャンルレスに、ネタをたっぷりと堪能できる『にちようチャップリン』。現在、番組では一年ぶっ通しの企画「お笑い王2018」を開催中。毎週7組の芸人がネタバトルを行い、各月の終わりに“月間王者”を決定。さらにその中から、年末にグランドチャンピオンを決める。

「4月から12月まで毎週放送し続ける大会なんて、テレビ史上初でしょう! 他ではやらないことをしてしまうテレビ東京、さすがです」

と審査員を務める田中卓志さん。

「僕ごときが審査員なんて恐れ多いんですよ…。でも、サッカーのW杯にしても、かつてプレーしていた人の解説はわかりやすいし、試合が面白く感じられるじゃないですか。あんな感じで、同じ芸人だからわかるポイントを言っていきたいですね」

たとえば、直近に迫った7月大会決勝の芸人を解説してもらうと?

「漫才コンビの土佐兄弟は発明家で、変わった目線を入れるのが得意。漫才で個性を出すのは時間がかかるんですが、6年かけて、爆発力のある笑いを見つけた感じがします。スーパーマラドーナは、関西でゴリゴリに鍛えてきた漫才師。後半に畳みかけてくる感じとか、賞レースで不可欠な要素が詰まったネタを持ってきてくれました。ボケの田中(一彦)くんの猟奇性にも注目してます」

お笑いへの愛がほとばしる田中さんのコメントは、出場している芸人にとっては嬉しい言葉に違いない。

「たとえ点数が低く、バトルに負けたとしても、出たら必ず芸人が得をして帰れる番組であればいいなと。やっぱり悔しいんですよ、賞レースで負けるって。若手の頃、僕らも出てましたけど、苦労した部分って意外と伝わらなくてもどかしいんです。この番組でも、会場にいる一般のお客さんや、視聴者にはなかなか伝わりにくい笑いもある。だからこそ、芸人から見たら『すごいんだぞ!』ということを言ってあげたい」

その思いはしっかりと伝わり、5月大会で敗れてしまった流れ星のちゅうえいさんから、田中さんのコメントに対してお礼を言われたそう。

「この大会の審査も、そして自分たちのネタも、一層気合入れて、しっかりやらないといけないですね」

まだ知られていない新人から、ブレイク中の芸人、ベテランまでもが入り乱れたバトルはまだまだ続く!

「バトルという要素が入ると、やっぱり芸人の本気度も違ってきます。『よし、見るぞ!』という気持ちで見てもらえると、芸人も喜ぶかと思いますね。すでにすごい月間王者が揃っていて、12月のグランドチャンピオン大会は、ひょっとしたら『M‐1』や『キングオブコント』以上にすごい戦いになるかも。ずっと放送してるから、今からでも全然遅くない(笑)。お笑い界の新たな伝説を一緒に見てほしいです」

あんが

『にちようチャップリン』 メインMCは内村光良。その他の出演者も、土田晃之、井戸田潤、千鳥、ハリセンボンと豪華! 7/22放送の月間決勝大会は波乱が巻き起こり、田中さん曰く「神回」。毎週日曜22:00~、テレビ東京系にて放送。

たなか・たくし 1976年2月8日生まれ、広島県出身。2000年、相方の山根良顕と共に、アンガールズを結成。現在、レギュラー出演番組多数。

※『anan』2018年7月25日号より。写真・内山めぐみ インタビュー、文・小泉咲子

#タレントの記事をもっと読む!
#トレンドについてチェック!
美スッピン肌への第一歩!美容ライターがこぞってトライする検定って?