志村 昌美

あの三ツ星レストランの裏側が明らかに! 話題作『世界が愛した料理人』

2018.9.27
夏の終わりは寂しさを感じるものですが、次なる楽しみといえば食欲の秋。特に幅広くアンテナを張っているananweb読者のみなさんなら、すでに新たな秋の味覚を求めているはず。そこで今回は、グルメ好き必見の映画をご紹介します。それは……。

美食探求ドキュメンタリー『世界が愛した料理人』!

【映画、ときどき私】 vol. 189

ミシュランの星付きレストランも多く、世界的に美食の街として知られているスペインのバスク地方。そのなかでも、2012年に当時史上最年少でミシュランを獲得し、一躍脚光を浴びたのが『アスルメンディ』の若き天才料理人エネコ・アチャ。料理上手な祖母と母から受け継がれた故郷の味を守りつつ、つねに最高を求めて研究し続けていた。

一方、日本で料理を極めることに命を懸けていたのは、世界最年長の三ツ星料理人である『すきやばし次郎』の主人・小野二郎。そのほか、日本料理の名店と呼ばれる『壬生』や『龍吟』など、それぞれが“魂”を込めて料理と向き合っていた。世界を虜にする料理人たちの極意とは……。

三ツ星の神髄に迫る!

いまや食通ではなくとも知られているミシュランガイド。星が付けば、レストランとしても、料理人としても大きな注目を集めることができるため、毎年世界中で話題となっています。グルメ女子のなかには、愛読書にしている人もいるのでは?

一ツ星 は「そのカテゴリーで特においしい料理」、二ツ星は 「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」、そして三ツ星は「そのために旅行する価値のある卓越した料理」といわれていますが、世界一ミシュラン三ツ星店が多い都市は、なんと東京。

しかも、和食といえば、2013年にユネスコ無形文化遺産に認定されて以降、世界的に “和食ブーム” が広がっているところです。

和食の素晴らしさを再認識!

とはいえ、そんな恵まれた環境にいる私たち日本人でさえも、和食の奥深い世界はまだまだ知らないことばかり。それだけに、本作ではあらゆるスペシャリストたちが和食について、それぞれの視点で語る解説は興味深く、和食の持つ魅力にも改めて気づかされるはずです。

さらに、今回は普段見ることのできない職人の技やこだわりを垣間見ることができるのも見どころのひとつ。『アスルメンディ』のエネコがいかにして創作と向き合っているのか、そして日本が誇る『すきやばし次郎』の小野親子や“世界で最も入店困難な店” とも言われる『壬生』の石田夫妻がどのようにして“魂の料理”を生み出しているのかなど、印象的なエピソードに触れることができます。

そんな料理人たちの底知れぬ情熱と誇りと目の当たりにすると、自分の仕事への向き合い方も考えされられるもの。「好きなことを仕事にすることの喜びとは何か」を感じることができるはずです。

百聞は一見にしかずならぬ、百聞は “一味” にしかず!

心構えも技術も超一流である世界最高峰の料理人たちが届けてくれる最高の一品をまずは目で味わい、映画鑑賞後はミシュランガイドを片手に美食な一日を過ごしてみるのがオススメ。

和食の名店はもちろんですが、グルメな街・東京では昨年オープンした『ENEKO Tokyo( エネコ東京)』や劇中に登場するスペイン料理の『サンパウ』、さらには『ジョエル・ロブション』など、旬の味をリアルタイムで楽しむことができるので、気になるお店に早速足を運んでみては?

これから深まる秋とともにますます旺盛になる食欲を満たすため、心も胃袋もつかまれる極上のドキュメンタリーを体感してみてください。

のどが鳴る予告編はこちら!

作品情報

『世界が愛した料理人』
YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開中
配給:アンプラグド
© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.
http://sekai-ryori.com/