【コンビニおやつ】は菓子パンよりも…梅雨の眠気とダルさ「解消おやつ」

文・大久保愛 — 2019.6.12
湿気の多い梅雨の季節となりました。オフィスや学校などの冷房も手伝って、余計に体がだるく、眠気も強くなったりしていませんか? そこで、漢方薬剤師の大久保愛先生に、この時期特有の不快感を解消できる方法を教えていただきました。コンビニおやつをアレに代えるだけでも効果あり!?

【カラダとメンタル整えます 愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 11

梅雨はダルくて眠い…どうすれば?

今こそ頑張りどき! というタイミングに限って、眠くて眠くて何も手につかないことはないでしょうか。瞼が重くどうしようもできず、水を飲んだり、トイレにいっても眠い……。眠れない夜も辛いですが、眠くてどうしようもない昼はさらに辛く感じてしまうこともあるかもしれません。

さらにこの雨の多い気候、冷房がよく効いた室内は体に重だるさを感じさせ、やる気を喪失させます。眠いしだるいし、スッキリしないモヤモヤした頭は、日常のパフォーマンスを低下させ、周囲に仕事が遅い怠け者な印象を与えてしまいかねません。そうならないためにも、この時期に合った食材を取り入れ、やる気を取り戻しましょう。

状況に合った食事を積極的に摂ることで、だるくてパフォーマンスが下がりやすいこの時期に、周囲より高評価を得られる、集中力を身に付けることもできるかも!? そこで今週は、眠気を覚まし集中力を取り戻す食材を紹介します。

自然の変化が体調に影響している

漢方医学で人は自然の一部であり、自然の変化は体調に影響を与えると考えられています。気温や湿度、気圧の変化だけではなく、太陽や月の動きまでもが体に影響を与えています。学生の頃、太陽暦や太陰暦を学んだことを覚えていませんか? 一月の日数や季節などは太陽や月の動きから決められていたことはご存知のかたは多いと思います。

月や太陽は、地球との位置により引力が変わり、地球では潮の満ち引きが起こります。地球の約七割が水分と言われていますが、同様に人の体も約七割が水分と言われています。そう考えると、人間も月や太陽の影響を受けることは想像しやすいことだと思います。中国最古の医学書である皇帝内経(こうていだいけい)にも、月が体調に影響を与えることは記されています。

つまり、気温、湿度、気圧、太陽、月の変化とさまざまなものを指標にすることにより、より正確に体調管理をすることができます。

今週、だるさと日中の眠気を感じやすくなるかも

どんよりした黒い雲がモクモクと空に覆い被さる今の気候は、頭の中にもモヤモヤと不快感を漂わせます。そして、スッキリしたくても、この状態はしばらく続くことだと思います。気晴らしにコンビニスイーツや菓子パン、ハンバーガーなど脂っこいものを食べて、満足できない毎日の鬱憤を晴らす日もあるかもしれません。しかし、この行動は脳の視床下部を麻痺させてしまい依存性を生じさせてしまうこともあります。

頭の中の不快感は、過食ではなく、楽しいことをしたり、何か目標を達成することなどで消し去りたいものです。また、この過食のような行動を漢方医学では、「湿熱(しつねつ)」と表現し、体に熱がこもり、眠気やだるさを生じさせると考えます。さらに、ここに「血」の不足が加わると集中力の低下も強くあらわれます。そのため、こういった不調を感じるときには、体にこもった熱を冷ましながら「血」を補うことが必要です。

そして、今週は、月の見え方が上弦の月から徐々に満ちて満月向かう時です。漢方医学では、体調は比較的安定しやすく、栄養を補うのに適している時期と考えます。栄養の補給に適している今週に「血」を補うことは、この長い梅雨をスッキリと乗り越えるために大切なことです。そこで今週は、体にこもった熱を冷まし血を補うことのできる【小魚×セロリ】を取り入れましょう。

今週食べるとよい食材・メニュー:小魚とセロリのお浸し

「血」を補い「湿熱」を取り除く食材の組み合わせとなります。

小魚

小魚は、ししゃも、しらす、煮干しなど。そして、その特徴は、「血」に必要なタンパク質や鉄や亜鉛などのミネラルを豊富に含むことです。さらに、コンビニでもすぐに購入することができる利便性もあります。そのため、食べ物で衝動的にストレスを発散したい時にも、すぐに手に入る食材といえます。脂っこいおやつや食事を購入したい時には、ひと呼吸置いて小魚アーモンドやししゃもなどを代用してみましょう。

セロリ

セロリの特徴は、「湿熱」としてこもった熱を冷まし、アビオイルという心を落ち着かせる成分を含むことです。

調理方法

ジップ袋にしらすや煮干しなどの小魚とセロリと出汁 or ポン酢を入れます※。袋の外から揉みほぐし10分程度寝かせたら完成です。

※お好みでシソや柚子やミョウガなど香りを楽しめる食材をプラスすると、気の巡りを改善しストレスの緩和にもつながります。

日中、眠くて頭がもうろうとして辛い思いをしている人は、一度試してみましょう。日頃から、脂質が多かったり、糖質が多かったりするジャンクフードをよく食べる人は、この症状をこの時期に特に感じやすくなります。そういった人は、おやつを小魚にトレードするだけでも随分変わってくると思います。また、煮干しなど硬い小魚を選ぶと噛む回数が増え、満足感が得られたり、ストレスの緩和にもつながります。つらい眠気やだるさから解放されるには、体の中から変えていくことが近道です。

information

29da7aba42636f3ec47ee8cc1f4c6813

大久保 愛 先生
アイカ製薬株式会社代表取締役・漢方薬剤師。
東洋医学の本場、中国で漢方・薬膳・東洋の美容などを学び資格を取得。漢方相談、調剤薬局、エステなどの経営を経て商品開発・ライティング・企業コンサルティングなどに携わる。

男が触れたくなる♡「愛され肌を手に入れる」週1スキンケア法


©Wavebreakmedia Ltd/Gettyimages
©JGI/Gettyimages
©Westend61/Gettyimages