生後7か月の赤ちゃん…成長のようすと育児ポイント #9

文・小阪有花 — 2018.3.16
初めてのママが直面する問題に、保育カウンセラー・こどもの心のスペシャリストの小阪由佳さんが答えます。保育園に関する質問、保育士の悩み、育児の悩み相談、働くママの心理など、プレママさんも知っておきたい内容が盛りだくさん! 第9回は、生後7か月の赤ちゃんについてです。

【新米ママを助ける育児Q&A】vol. 9

表情が豊かになる7か月

腰が安定し、お座りしながらおもちゃで遊ぶ子も。夜泣きが増えてくるのもこの頃。赤ちゃんがお昼寝したら、ママも一緒に休むなどの工夫をして、無理のない育児を心がけて。

Q. お座りが安定してくるのはいつ頃ですか?

7か月くらいからお座りが安定してきます。最初は手を前につき、体を支え前かがみの姿勢になります。だんだん腰がしっかりして安定した座りになってきます。

Q. 風邪をひくようになりました。大丈夫ですか?

お母さんから受け継いだ免疫がなくなり体調を崩しやすくなります。感染症などに気をつけて生活しましょう。

Q. ベビーカーを使えるようになるのはいつ頃ですか?

生後7か月くらいから、B型ベビーカーが使えるようになります。赤ちゃんは抱っこで育てるのがよいとは言われていますが、赤ちゃん優先でお母さんが体調を崩しては本末転倒。ベビーカーは長期お出かけの必需品。しっかり選んで使いわけてください。

Q. 日用品に手をかけては落としたりします。

赤ちゃんにとって日用品も遊び道具のひとつ。落として自分のもとから見えなくなること、叩いて音が出ることを大いに楽しみます。これはしばらく続きますので、イライラせず、根気よく向き合いましょう。

Q. 体重が前よりも増えなくなったように思います。

体を使うようになったことも関係するでしょう。少しスリムになる子もでてきます。

Q. 自分のほしいものが手もとにないと泣いてしまいます。どうすれば?

何か要求があると声を出して注意をひきます。手に入らず怒ることもあります。物によって渡せるものは返してあげて、無理であれば違うものを差し出したり、少し遊んであげるなどして機嫌をとりましょう。

Q. なかなか寝てくれなくなってきました。
寝かしつける方法はどんなものがありますか?

オルゴールや、水の音、風の音など癒しに繋がる音楽をかけ、部屋の明かりも少し暗くするなどして、赤ちゃんがリラックスするよう導いてあげてください。

Information

小阪さん



こさか ゆか/保育園プロデューサー
ただいま長年の夢だった絵本作家になるため、クラウドファンディング(12月28日まで)に挑戦中です。テーマは「子どもの心に寄り添える絵本を作りたい」。ご支援よろしくお願いいたします。 https://faavo.jp/tokyo23/project/3316 リバイバルミーティング代表。チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター資格習得。 2004年ミスマガジングランプリを獲得し芸能界デビュー。グラビアアイドルとして活躍後、2009年に引退。現在は子どもの心スペシャリストとして活動中。

インスタもチェック!
https://www.instagram.com/kosakayuka0627/


そのほかの#新米ママを助ける育児Q&A をチェック。
#小阪有花 について、さらに覗いてみる♡

#恋愛 記事、
#占い 記事、
#セックス 記事も読む。

男子幻滅…! 乳酸菌コスメで「乾燥かぴかぴ肌」を「もちぷる肌」に


(C)ronsti/Gettyimages
(C)PeopleImages/Gettyimages