文・高橋あやか
エプロンを持っている? 持っていない?
※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。
まずは、エプロンを持っているか聞いてみたところ、ちょうど半々という結果に。エプロンを持っていない人が半数もいるのは意外でした。
YESと答えた人に、何枚持っているか教えてもらいました。
「1枚しか持っていません!」(28歳・会社員)
「色違いで3枚」(34歳・会社員)
1枚だけ持っているという人がほとんどで、2~3枚と複数持っている人は少数派でした。私もエプロンを数枚持っていますが、実際に使用しているのは1枚だけなので、少ない枚数でも不自由はしなさそうです。
お気に入りエプロンの特徴
続いて、エプロンを持っている人たちに、お気に入りのポイントを教えてもらいました。
「赤のリネン素材のエプロン。使いやすいので、色違いで母の日のプレゼントにしました」(35歳・専門職)
「雑貨屋さんで買ったエプロン。何度洗っても生地がしっかりしている」(34歳・会社員)
「旅行先で買った可愛いエプロン。ラベンダー畑へ行った時のラベンダー柄のエプロンが可愛くて気に入っている」(38歳・専門職)
エプロンは服と違い、幅広い年代で使えるシンプルなデザインが多いので、私も母の日のプレゼントで贈った経験があります。
また、雑貨屋さんにあるエプロンは、リネン素材のものも多く、生地がしっかりしている印象があります。使いやすさをお気に入りポイントとして回答する人が多い中、オシャレさを挙げる人は少ない印象でした。エプロンは実用性重視で、オシャレアイテムとは言えないのでしょうか? YouTubeのオシャレなライフスタイル系動画でも、エプロンを着ている人って確かにそんなにいないかも…。
実際エプロンって使っている?
先ほど、半数の人がエプロンを「持っている」と回答しましたが、実際に“使っている”のでしょうか。料理中にエプロンをするか聞いてみたところ、「ほぼする」または「夕食を作る時だけする」という人が18%、「ほぼしない」と答えた人が82%という結果に。多くの人がエプロンをほとんど使っていませんでした! 持っていても、タンスの肥やしになっているようです。
少数派ながらもエプロンを使っているという人に、どれくらいの頻度で使うのか聞いてみました。
「週に1回程度」(35歳・専門職)
「週末に、週1くらい使うかどうか」(34歳・会社員)
ほとんどの人が週1回ペースということで、エプロンを使用していると回答した人でも、その頻度は高いとは言えなさそうです。それ以外の日は、エプロンを使っていない、もしくは料理はしていないということでしょうか?
私は毎日は料理をしない、さらに料理をするとしても手間がかからない簡単なものが基本なので、エプロンの使用頻度はそんなに多くはありません。エプロンを使うのは、ちょっと特別な料理の時のような気がします。そういう意味では、私にとってはエプロンは、気合いの入るスペシャルアイテムかもしれません。
みなさん理由はいろいろだと思いますが、毎日使っているというのはかなりレアケースのようですね。
エプロンを使わない理由は、代用できるものがあるから?
多数派となっているエプロンを使用しない人たちに、その理由を聞いてみました。
「使わなくてもなんとかなる」(32歳・会社員)
「家では部屋着を着るから汚れても良い」(34歳・専門職)
「油はねしない時はしない。汚れそうな時だけ使う」(38歳・専門職)
使わなくても何とかなるという気持ち、とてもわかります。エプロンに袖を通して、紐を結んで…としている間に、私は少しでも調理を進めたいという気持ちになってしまいます。
ほかにも、使用しない理由として「洗濯物が増える」という回答があったのですが、個人的にはこの意見にも同意です! 家事は少しでも楽をしたい派なので…。
また、エプロンの代わりに使っているものについても聞いてみました。
「汚れてもガッカリしない程度の服」(38歳・専門職)
みなさん、エプロンの代わりにしているのは、普段着か部屋着のようです。エプロンをするのは面倒だけど、万が一服が汚れてしまっても諦める、もしくは服を汚さないという自信があるということでしょうか。私は、真っ白の服だけは避けるようにしていますが、ある程度は汚れる覚悟を持って、普段着のままキッチンへ直行しています。
エプロンはもはや絶滅危惧種に
エプロン事情、いかがでしたでしょうか。
エプロンを使っていない人が大多数という結果になりました。私の母も、祖母もエプロンは毎日使っていましたが、今はエプロンは台所の必需品ではなくなっているのかもしれません。もはや、毎日使っている人を探すほうが難しいかも?
エプロンを使っていても使っていなくても、服の汚れを気にせず料理を楽しめたら最高だなと思いました。
(C)andresr/Getty Images