
【ハロウィンで手作りケーキ♡】益若つばささんも登場!『明治北海道十勝純乳脂45』発売記念イベント
今回訪れたイベントは……?
10月24日、『明治北海道十勝純乳脂45』発売記念イベントが開催されました。

このたびリニューアルした『明治北海道十勝純乳脂45』は、ホイップしてケーキに使ったり、そのままシチューに加えたりと、さまざまな料理に活用できる乳製品。乳脂肪分が45パーセントもあり、ケーキやお菓子作りにもぴったりで、自然な甘さとやさしいコクが味わえます。

益若つばささん登場!
さて、今回のゲスト、益若つばささんの登場です! ママタレントとして活躍中の益若さん、スタイルもファッションセンスも抜群で、キラキラオーラがあふれています☆

今回の衣装は、スタイリストさん手作りとのこと。生クリームをイメージされたそうで、益若さんのイメージにもぴったりです。

普段からケーキを作るのが好きという益若さん。忙しいときでも、ストレスを発散するためにケーキを作るとのことで、8歳になる息子さんと一緒にお菓子作りを楽しまれているそうです。

料理研究家・浜内千波先生直伝レシピ♪
続いて、テレビでもおなじみの料理研究家・浜内千波先生もご登場。このイベントで、ハロウィンにぴったりの手軽なパンプキンケーキの作り方を教えてくださるそうです!

会場では、益若さんが浜内先生ご指導のもとでケーキ作りを開始。パンケーキの材料を混ぜ、フライパンに生地を流し込んでいきます。

そして、飾りつけに使う生クリームをこねます。ホイップしやいすのが『明治北海道十勝純乳脂45』の特徴。本当に、短い時間でふんわりしたホイップクリームができあがっていました。





『クリームたっぷりハロウィンパンプキンケーキ』の完成です! 益若さんのアイデアで、かわいいおばけのパンケーキに仕上がりました。(詳しいレシピは最後に掲載しています。)

最後に、パンプキンマンに扮した小島よしおさんも登場!
得意のネタを披露したあと、ケーキ作りに成功した益若さんに「理想のママ認定証」を渡しました。

益若さんのラブラブトークも♡
イベント終了後、益若さんと小島さんの囲み取材が行われました。

取材陣から、交際中のSEKAI NO OWARIのボーカルFukaseさんにケーキを作るのかと質問された益若さん。「彼は甘いものはそこまで食べる人ではないので……。ケーキは息子や友だち中心」と回答。さらに、今年のハロウィンを彼と一緒に祝うのか、との問いには、「(みんなで)楽しむ」とのことでした。

以上、『明治北海道十勝純乳脂45』発売記念イベントレポートをお届けしました!
浜内千波先生直伝「クリームたっぷりハロウィンパンプキンケーキ」のレシピ
材料
パンケーキ(2枚分)
・カボチャ(皮付き):50g
・塩:適量
・薄力粉:100g
・ベーキングパウダー:6g
・砂糖:大さじ1
・卵(全卵):1個
・牛乳:80g
ホイップクリーム
・明治北海道十勝純乳脂45:1パック(200ml)
・砂糖:大さじ1
作り方
【カボチャの下ごしらえ】
カボチャは大ぶりに切り、軽く塩をしてラップをし、レンジに2、3分かけ、やわらかくなるまで火を通す。皮をむき、フォークでつぶす。皮は顔のパーツの型で抜いておく。
【パンケーキを作る】
①ボウルにふるった薄力粉とベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜておく。
②別のボウルに卵を割り入れ、牛乳を加えて混ぜる。
➂上記①に②、つぶしたカボチャを加えてよく混ぜる。
④フライパンを中火で熱してから濡れ布巾の上にさっとのせ、➂の生地を1/2量流し入れ、1分半焼いたら、ひっくり返してもう片面も1分半焼く。
【ホイップクリーム】
明治北海道十勝純乳脂45と砂糖をボウルに入れ、ボウルの底を氷水にあてて八分立てにホイップする。
【デコレーション】
パンケーキの上にホイップクリームを絞り、その上にもう一枚のパンケーキを重ねる。中央にこんもりとクリームを絞り、カボチャの皮で顔を作る。
Information
『明治北海道十勝純乳脂45』