
レトルトカレーを簡単格上げ!…トースターで「絶品! 焼きチーズカレー」
2020.4.21
連載第141回目は、みんな大好きカレーライスです。今回は、レトルトカレーをアレンジして、トースターで焼くだけで映える料理に変身! 見た目からテンション上がること間違いなしのおいしい一品です♡
『焼きチーズカレー』

【旬を味わう♡ 美人レシピ♪】vol. 141
旬食材は、パセリ!

パセリの旬は、3~5月の春と9~11月の秋の2回です。特に春のパセリは柔らかく、香りも良いのが特徴です!
パセリはビタミンAやビタミンCを豊富に含んでいます。これらの栄養素は抗酸化作用があり、美肌効果やアンチエイジング効果を期待できます。ほかに、貧血を予防する鉄分や腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富に含まれているのも嬉しいですね。
サラダなどに付け合わせで使われているパセリ! 栄養が豊富なだけでなく、彩りもきれいでお料理のアクセントにもなる優秀なお野菜です。また、生で食べられるのもうれしい♪ ぜひ旬のこの時期に積極的に取り入れたい食材ですね♡
材料はこちら!

【材料(二人分)】
・ご飯 :適量
・レトルトカレー :2食分
・ミニトマト :5個
・イタリアンパセリ :適量
・シュレッドチーズ :適量
まず、下準備を始めます。~その1:野菜を切ります。

ミニトマトは2等分に切りわけます。
イタリアンパセリはみじん切りにします。
では、作ります! ご飯の上にシュレッドチーズを散らします。

温かいご飯を器に盛り平らにします。その上にシュレッドチーズを散らします。
レトルトカレーをご飯の上に広げます。

シュレッドチーズを散らしたご飯の上にレトルトカレーを広げます。
ミニトマトを乗せます。

ミニトマトをバランスよく乗せます。
シュレッドチーズとパセリを散らします。

シュレッドチーズとパセリを散らします。
トースターでこんがりと焼き色がつくまで焼きます。

トースターでこんがりと焼き色がつくまで焼きます。
おいしさのアレンジポイント♪

トマトの代わりに、素揚げしたナスや茹でたブロッコリーを乗せるなど、お好みの具材でアレンジしてみてください♪
Information
料理教室『ごぼう茶.com』♪
http://goboucha.com/