玉絵 ゆきの

女性の足クサ、水虫増加中!…皮膚科医に聞く「正しい足の洗い方」

2020.3.4
美容ライター玉絵ゆきのがお届けする連載第74回目は「足裏ケア」について。冬は、分厚いタイツやブーツで足が蒸れがち。ケアを怠るとどんどん角質がたまって菌が増えニオイや水虫の原因にもなり得ます。「毎日ちゃんと洗っています!」と言う人も、実は間違ったケア方法のため足のトラブルを招いてしまうことも。サンダルを履く春が来る前に、正しい足裏法を皮膚科医・日比野佐和子先生に教えてもらいました!

足、ちゃんと洗ってますか?…男女300名中YESは58%

1

調査対象:20~40代の男女300名

【tamaebeauty vol. 74】

株式会社グラフィコが行った調査によると、「入浴時にどのように足を洗うか」の問いに「体を洗う石鹸やボディソープなどで足裏、足指の間ともに念入りに洗う」と回答した人が全体の58%。約半数以上が、体を洗うついでに足裏、足指を洗っているんですね。なかには「特に気にして洗うことはない」と回答している人が全体の14%いました。

改めて聞かれると、ドキっとしそうなこの質問。臭いが気になる耳の後ろや脇は、注意して洗う人が多そうですが、ananweb読者のみなさんはどうですか?

かかと以外も要注意! 角質がつきやすい箇所は人それぞれなんです。

12

皮膚科医・日比野佐和子先生

日比野佐和子先生 調査結果を見ると、約半数以上の人が足を洗うときにボディソープを使われていますが、ここが足裏ケアのポイントです。実は、現在市販されているボディソープのほとんどが保湿成分にこだわっていて、洗浄能力がそこまで高くありません。足は、顔と違って角質が厚いので市販のボディソープだと角質が取りきれず残ってしまいます。

2

日比野佐和子先生 一般的に足の角質が溜まるところと言えば、かかとのイメージがあると思いますが、実はかかと以外にも角質は溜まりやすいんです。ヒールを履く女性の場合、常に足が斜めになって体を支えているので、足の裏の親指の付け根部分の角質が溜まりやすく固くなりやすいです。

そして、人それぞれ歩き方にクセがあり体重がかかっている部分もさまざま。履いている靴の生地によって通気性も異なるので、洗い残しが無いように足全体に気を配ったほうが良いです。

今、女性の水虫が増えているワケ

3

日比野佐和子先生 では、足に角質が溜まったままだとどうなるかですが、菌が繁殖しやすい状態なので「水虫」や「魚の目」や「タコ」になりやすいです。

水虫と聞くと、男性がなるイメージがあるかもしれません。それは、革靴を履く習慣があり足が蒸れやすいから。今は、女性もブーツを履く人が増えたので男性と同じくらい水虫になる可能性があります。

美意識が高い女性は、かかとの角質が固くなるとその部分だけ自分で削ったり、角質パックで一気に剥がすセルフケアしている人も多いと思います。ですが、セルフケアの場合どこまで削って良いかわからず削り過ぎて皮膚を傷めてしまうこともよくあります。

かかとを削るのはプロのテクニックが必要。

8

日比野佐和子先生 セルフケアで「角質層だけ」削るのは、皮膚の構造を理解したりテクニックが必要。やみくもに硬いところを削れば良いという訳では無いので、けっこうむずかしいんです。

どこまで削ってよいかわからず削り過ぎて、角質層から下の肌を保湿する役割がある顆粒層を削ってしまうなど本来取り除く必要が無い部分まで取り除いてしまうので、皮膚科医としてあまりおすすめできる方法ではありません。

実践! 足の角質を取る「正しい足裏の洗い方」

20200226_株式会社グラフィコセミナー_733
20200226_株式会社グラフィコセミナー_780

日比野佐和子先生 足の角質を取り除くには、まずは洗浄力の高い足専用の石鹸を使うことをおすすめします。足裏の分厚い部分は足専用の石鹸のスクラブを利用しながらしっかりと、足のすみずみまで洗うこと。足の裏全体だけではなく、足の指の間、足の爪先まで意識して、石鹸を泡立てながら、まんべんなく触るイメージで自分の手やスポンジを動かしてください。

7

日比野佐和子先生 洗浄後は、保湿を行ってください。これは、洗顔でも同じことですね。足の裏は、普段なかなか見ることはない部分なので放ってしまい、ケアが行き届いていないように感じます。ケアを怠って、角質が増え菌が繁殖し水虫になってしまったら、その水虫が体にうつることもあります。そうなると治療も大変ですから、コツコツと毎日ケアすると良いですよ。

一般的に角質ケアは、気温があがり肌露出が増える6月~8月にかけて注目されますが、角質が溜まる実際の時期はブーツをよく履いたり、タイツや靴下で蒸れやすい12月後半~3月上旬にかけてです。

逆に、6月~8月は薄着になり外気に足が触れやすく蒸れないので、あまり菌は繁殖しません。足のニオイやトラブルを防ぐには今の時期にしっかりケアすることが大切です。

20200226_株式会社グラフィコセミナー_1093

フットメジ 薬用石けん クリアローズ 65g ¥934(税抜) 2020年3月10日発売。

20200226_株式会社グラフィコセミナー_085

実践に使われたのは「フットメジ クリアローズの香り」。薬用石鹸に3種類のスクラブが入っている足専用の石鹸です。ネット付きなので泡立てが簡単、そのまま洗えるので使いやすい!

防寒用に分厚いタイツやブーツを履いていると、脱いだ時の臭いが気になることがありますよね。そして、そんな時に限って会食や飲み会の場所がお座敷だったりして、泣く泣く靴を脱ぐことも。そんなとき気まずい思いをしないため&足の健康のためにさっそく今日からケアを始めましょう!

Information

株式会社グラフィコ
https://www.graphico.jp/

ライター・玉絵のツイッターとインスタグラムもチェックしてくださいね♪

ツイッター
https://twitter.com/YUKINOte_
インスタグラム
https://www.instagram.com/tamae_yukino