
インフルエンザや花粉シーズン…「免疫力が高まる」簡単レシピ
『チアプディング』

【旬を味わう♡ 美人レシピ♪】vol. 104
旬食材は、イチゴ!

冬から春にかけての1月~4月ごろがイチゴの旬。特にこの季節、春先は甘みが増しておいしいです! イチゴはビタミンがたっぷりな優秀フルーツ!一般的に、中程度の大きさのいちごを7~8粒食べると、1日に必要な量のビタミンCを補えると言われています。その含有量は、レモンよりも豊富だとか。 ビタミンCは、肌・皮膚を若々しく保つ美肌効果があるので、肌の悩みがある人にはオススメの栄養素です。また風邪や感染症の予防にも効果的といわれています。
そのほかにも、イチゴには便秘や下痢を防ぐ効果のある食物繊維の1種、ペクチンが豊富に含まれています。ペクチンは腸内環境を整える整腸効果を持っており、さらに腸内でのコレステロールの吸収を抑えたり、善玉菌を増やす働きもあるため便秘解消にはもってこい! 女性に嬉しい栄養素がたくさん詰まったフルーツなのです♡
材料はこちら!

【材料(二人分)】
(プディング)
・チアシード :大さじ4
・ココナッツミルク :150ml
・牛乳 :50ml
・ハチミツ :大さじ3
・グラノーラ :適量
・イチゴ :4個
・キウイフルーツ :1/2個
・お好みのフルーツ :適量
・お好みのナッツ :適量
まず、下準備を始めます。~その1:プディングの材料を合わせます。

ボウルにココナッツミルクと牛乳を入れ、ハチミツを加え混ぜ合わせます。

チアシードを加え混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたらラップをして冷蔵庫で3時間~ひと晩置き、チアシードをしっかり戻します。
まず、下準備を始めます。~その2:フルーツをお好みの大きさに切りわけます。

フルーツをお好みの大きさに切りわけます。
では、作ります! お皿にグラノーラを盛り付けます。

お皿にグラノーラを盛り付けます。
中央にチアプディングをスプーンですくい盛り付けます。

チアプディングをスプーンですくい中央に盛り付けます。
フルーツを散らします。

お好みのフルーツをバランスよく散らします。
お好みでナッツを散らします。

お好みでナッツを散らします。
おいしさのアレンジポイント♪

ハチミツの代わりにメープルシロップで作るのもおすすめです!
ココナッツミルクではなくアーモンドミルクや豆乳で作るのもおすすめです。
Information
料理教室『ごぼう茶.com』♪
http://goboucha.com/