
注目はGUナイロンパーカー…春も着たい「大人スポーティブコーデ 」I デキるOLマナー&コーデ術 ♯72
オススメはGUのナイロンパーカー

【デキるOLマナー&コーデ術 】vol. 72
GUといえば、数年前まで10代から20代前半の若者が着るブランドというイメージが定着していましたが、ここ最近では20代後半のアラサー女性でも着られるキレイめなアイテムやトレンドが豊富に展開されています。そのGUで今回オススメするアイテムなのがこのナイロンパーカーなのです。
こちらはナイロンと綿の混合素材で作られているため、ナイロン100%よりも立体的な厚みと、暖かさがあって着回し力も高いというのがオススメポイント! カラーは、ホワイト・ネイビー・ブラックの3種類。今回はホワイトを選びました。
スプリングコートの中にイン!

ナイロンパーカー1枚では寒いという日には、コートの中にナイロンパーカーをイン。ナイロンパーカーをインナー代わりとして活用する着こなしは、今季らしい新しい着こなし方です。アウターをキレイめなチェスターやトレンチコートにすると、ナイロンパーカーのスポーティすぎる印象が軽減され、キレカジスタイルを上手に作ることができます。
寒いけれど、春らしいスタイリングがしたいという時にはぜひ、インナーにパーカーをいれるスタイルを試してみてくださいね。
スカートと組み合わせるミックススタイル

スカートと組み合わせたフェミニンスタイル。一見、スポーティなパーカーとフェミニンなスカートは相性が悪いと思われがちですが、最近ではこうした思い切ったミスマッチ性のある組み合わせもミックスコーデとして受け入れられています。
組み合わせる靴やインナーなど小物まわりも全てシンプルかつ上品なアイテムにまとめるだけで全体的なバランスが取れ、パーカーと組み合わせもしやすくなります。靴はできればヒールパンプスで女らしさを演出しましょう。
デニムは細身でミニマルスタイルを意識する

ナイロンパーカーといえば、デニムと合わせるのが定番。しかし定番でもキレイに見えるスタイリングと野暮ったく見えるスタイリングには違いがあります。それがデニムの細さ。
できればデニムはタイトな細身ジーンズを起用してください。そうはいってもスキニーデニムを履く自信がない……という方は、アンクル丈のストレートデニムもしくはガールフレンドで適度に細身のあるシルエットを作りましょう。インナーも体にピタっとフィットしたハイネックトップスでできるだけシンプルかつミニマルにスタイリングするのが大人のスポーティブコーデ。
パーカーを異素材と組み合わせて楽しむ
これまではどちらかといえば、シンプルでナチュラルな素材を使ったアイテムや上品で繊細なレースなどがトレンド入りしていましたが、今年はナイロンやラバー、パテントレザーなど人工的な素材を使ったファッション性の高いスポーツアイテムにも目が離せません! ぜひコーディネイトのワンポイントに取り入れてみてくださいね。
Information
商品紹介
・ショートパーカーSF+X / GU ¥2,990(税別)