
【職場もデートも…!】すぐデキる! オトナ黒コーデの着こなし3選|デキるOLマナー&コーデ術 ♯57
トレンドのチェックと組み合わせてマニッシュに

【デキるOLマナー&コーデ術】vol. 57
人気の高いトレンドアイテムとなったグレンチェックのコートをメインアイテムにおいた、マニッシュスタイル。インナーはブラックのタートルネックとブラックパンツで、シンプルシックにまとめるのが正解です。
脚のラインが気になる方でも、ロングのコートをさっと羽織れば気になる腰回りと太ももをすっきりカバーしてくれるので美スタイルを実現できます。ヘアは1つにまとめることで重たくなりがちな黒を軽やかに仕立てると良いですよ。全身コーディネートにグレーが入ることで無難にまとまらず、ほどよい洗練さが生まれるのです。
上品ワンピに適度な抜け感をプラスして

クリスマスパーティなど、オシャレな場所に出向く時にオススメなのがブラックワンピース。いつもより少しだけデコルテと袖まわりを露出させて、ブラックに抜け感を足しましょう。ワンピースの素材は、ほんのり優しい光沢感があると、より上品な仕上がりになります。
同色の帽子とピアスをポイントに置くことで完成度の高いブラックコーデに♡ また、差し色にゴールドをプラスすればパーティはもちろん、彼とのディナーデート向きにもなります。抜け感テクを取り入れて、コートを脱いだ時に周りから「おぉ…!」と言われる洗練さを手に入れましょう。
レトロ柄は黒ベースでスタイリング

今年のトレンドのひとつでもある、レトロ。懐かしい柄や甘い花柄を大人らしくシックに着こなすなら、やっぱり外せないのがブラック。黒地のワンピースならこんな大胆な柄も洗練された雰囲気に仕上がるから不思議ですよね。
こちらもトレンドのサッシュベルトでウエストマークして、旬なシルエットを作りましょう。小物は、せっかくだから柄に含まれている色のアクセをチョイスして。今回はワンピースにある秋冬らしいテラコッタカラーをピックアップしてピアスと統一させました。落ち着いているのに、かわいいスタイルってこういうこと♡
ブラックにワンポイント、何を足す?
ブラックコーデと言うと、全てをブラックに統一させなくてはいけないの?と思われがちですが、オシャレな人はブラックを基調にプラスαの目を引くアイテムを組み合わせています。トレンドの柄を取り入れるのでも良いですし、相性の良いカラーや光りモノを足すのも素敵ですよね。
重たくなってしまいがちなブラックに小物をプラスして、洗練されたコーディネートを楽しんでみてくださいね。
Information
Stylist:sacura
https://www.instagram.com/sacuralala/
衣裳 :sawa a la mode
http://www.ala-mode.jp