
【男が触れたいツヤ肌に…】キャンメイクの花びらチークを肌色別にお試し
「グロウフルールチークス」の人気の秘密

見た目のかわいさだけでなく、使い心地にも人気の理由が。それは、パウダーなのに驚くほどツヤ肌に仕上げてくれること。その秘密は、チークとグロウパウダーが一緒になっているから。色がついているチークの部分を頬にのせて、ハイライト効果のあるグロウパウダーを重ねれば、誰でもあっという間にツヤ肌ができあがるのです。付属のブラシが、買ったときは白いのに使い続けるとピンクに染まっていくのもなんだかコスメ好きならではの醍醐味ではないでしょうか♡
そのまえに、パーソナルカラーがわからない人はこちらをどうぞ。
【似合う色を知る】コスメ選び、失敗しない! 4タイプ別の肌色診断
https://ananweb.jp/anew/118106/
スプリングさんにおすすめのチークはこちら

左から、01ピーチフルール、02アプリコットフルール。
01はほんのりピンクが色づくので、かわいくなりすぎないチークを求めているスプリングさんにおすすめです。02はスプリングさん大得意のコーラル。ひとつ持っていればどんな場面でもぴったりなじむ万能チークです。
サマーさんにおすすめのチークはこちら

左から、04ストロベリーフルール、05ウェディングフルール、06ミルキーレッドフルール。
04は女の子を象徴するようなピンク。甘いメイクがしたい日には、ぜひ取り入れてみて♡「甘すぎないピンクがほしい!」というサマーさんのわがままを叶えてくれるのが、05。絶妙にややオレンジが混ざっているのが、かえって立体感のある頬に染めてくれるかも♡ ピュアな血色感を求めているサマーさんは、06のクリーミーレッドをGETしてくださいね。
オータムさんにおすすめのアイシャドウはこちら

03フェアリーオレンジフルール。
色選びを間違えると地味な印象になりがちなオータムさんの頬を03のクリアなオレンジがゴージャスに彩ってくれます。
ウインターさんにおすすめのチークはこちら

08フューシャベリーフルール。
とってもはっきりした青みピンクですが、ひとたびウインターさんの頬にのせるとアッと驚くほど透明感のある頬にしてくれます。見た目は敬遠されがちな色ですが、ウインターさんにはぜひとも使いこなして欲しい色です♡
「グロウフルールチークス」の仕分けを終えて
花びらやリボン、フリルなど女の子の大好きが詰まった見た目のこちらのチークは、「使ってよし、眺めてよし」の逸材コスメかも。ぜひとも、自分の肌に似合う色を身に着けて、魅力を倍増させてくださいね。次回はキャンメイクシリーズの色仕分けも最後。大人気のリップを全色ご紹介いたします。お楽しみに!
anew読者のみなさまへ
【色とお化粧美人】では、「このコスメシリーズのパーソナルカラー別が知りたい!」など、仕分けてほしいブランドやアイテムのリクエストを随時受付中! リクエストがある方は、私のインスタグラム@tyanfumiにメッセージまたはコメントをくださいね。
Information
キャンメイク グロウフルールチークス
http://www.canmake.com/base/item_base048.html
美容家・濱田文恵が本を出しました♪
『運命をこっそり変える』1,400円+税
たった3年で年収240万のニキビ肌OLから最年少美容家になった濱田文恵の初の本。例えば、普通のOLがSNSを開設する場合、ブログ、ツイッター、インスタグラムのどれがいいか、 コスメの新製品発表会の招待状をもらう方法、したいことの仕事を受けるための窓口の作り方など。本書ではそのテクニックを「こんなに語っていいの?」というくらい、全て公開しています。
