
【2017秋冬OLコーデ】職場で浮かない! ロマンチックレトロの取り入れ方|デキるOLマナー&コーデ術 ♯56
ジャケットの下にフリルブラウス

【デキるOLマナー&コーデ術】vol. 56
フェミニンかつレトロなアイテムで比較的取り入れやすいのが上品なブラウス。なかでも、特に今年らしいデザインがスタンドカラーのフリルブラウスです。首つまりになっていて、トップスの中心にギャザーがたっぷりかかっているシルエットは、甘いのにとても品があるので大人の女性にも人気が高いです。
透け感のあるシフォンブラウスで柔らかさを表現。ボトムはトレンドのグレンチェックスカートで旬なコーディネートを印象づけるのが正解!上から締め感たっぷりなブラックのジャケットをはおれば途端にキャリアモード全開なスタイルになります。
レトロ柄のスカートで甘辛コーデ

レトロ感あふれるアイテムで忘れてはならないのが、刺繍やプリント柄。とくに2017年は春夏からずっとエンブロイダリーアイテムが流行し続けていますよね。秋冬はベルベッド素材に刺繍がほどこされているアイテムが増えていますのでお店でもチェックしてみてください。
ただ、こうしたレトロ柄は主張が強くキャリアコーデ向きという印象はありません。そんなレトロ柄をビジネスシーンで取り入れる場合は、スカートで取り入れると、ほどよくオシャレに仕上がりますよ。オススメなのは黒地ベースにボタニカル柄で大人っぽいプリント柄。トップスは無地のキレイめなニットを取り入れるとOL感がプラスされますので試してみてくださいね。さらに、シックな「 くすみカラー 」をトップスや小物で取り入れると、ほどよく品のある感じになってレトロ柄ともマッチします。
足もとにレトロをプラスしてみる

コーディネートにレトロっぽさを取り入れるのが難しい…。けれど、トレンドもほどよく取り入れたい場合は靴にレトロ感を意識すると良いでしょう。先ほど、ご紹介した刺繍アイテムをパンプスで取り入れるのもトレンドです。その他に、オススメするのはメンズライクなウィングチップのタッセルローファー!
足もとを「おじ靴」にすることで、ブリティッシュで紳士的なレトロさを取り入れることができます。柄モノを取り入れるのが苦手な方は、こうした紳士的な男性が取り入れるようなアイテムを上手く組み合わせると上品なレトロコーデを実現することができます。ボトムはもちろん、スカートよりもワイドパンツやトラウザーで組み合わせるのが良いでしょう。
キャリアコーデにワンポイントの旬を取り入れて
通常のファッションよりも制限があるぶん、マンネリしがちなキャリアコーデ。いつもと同じのスタイルだとご自身もファッションを楽しむ気持ちが薄れてしまいますよね。しかし制限があるなかで、できるオシャレを楽しむ努力だって時には必要♡
キャリアコーデをオシャレにするポイントは、定番のアイテムやベーシックなファッションスタイルのどこかにトレンドの柄やアイテムを取り入れることです。ぜひ、みなさんも旬なキャリアコーデを楽しんでくださいね。