【経験が少ない…は逆効果!】アラフォー男を射止めるテク3つ

文・塚田牧夫 — 2017.2.5
まだまだ若さ全開なアラサー男子も良いですが、オトナな魅力を醸し出すアラフォー男性も捨てがたいですよね。 アラサーと比べ、経済力で勝るケースが多く、人生経験も豊富。身体的にもそこまで衰えておらず、まさに“食べ頃”なアラフォー男性を射止めるには、どのようなアプローチが効果的でしょうか?

結婚の目的は…子ども!?

アラサー男子は、周囲の知人・友人達が、続々と結婚を始めます。
「3週連続結婚式で、ご祝儀貧乏だよ……」なんてセリフもよく聞きますよね。

そして、「俺もそろそろ……」と考え始めるので、女性を見る目が結婚を意識したものに変わってきます。

一方で、アラフォーになると、友人・知人の話題は“結婚”ではなく、“出産・子育て”に変わります。
SNSでも、“結婚式”の写真よりも“赤ちゃん”や“少年・少女”の写真が増えてきて、アラサー時代に一緒に遊んでいた男友達も“穏やかなパパ”に様変わり。
これまで結婚を考えてこなかったアラフォー男性たちも、周りに感化され「子どもは欲しいよな」と考え始めます。そして、「そのためには、結婚か……」と思うわけです。

そうなってくると、女性を見る目がガラリと変わります。
「自分の子どもを産んでくれる相手」かどうかが、重要な判断基準となるわけです。出産には適齢期がありますから、そこから離れれば離れるほど、アラフォー男性の心を射止めるのは難易度が上がります。

ちょっと年齢的に不安な場合は、“子ども好き”をアピールをし、出産・子育てへの意欲を見せると効果的です。
もちろん、「子どもはいらない」と語る男性相手の場合は話が変わりますが、このあたり男性のほうも心が揺れがちなので、見極めが難しいところです。

とはいえ恋仲になる前から、“子ども欲しいアピール”が強すぎると、男性が引いてしまうこともあるので、ジャネット・ジャクソンが50歳で第一子を産んだ例などをあげ、「いつか、いい人がいたら」「子ども欲しくないわけじゃないんだ」くらいにアピールはとどめておきましょう。

お酒を飲めたほうがいい

世代的な話でいうと、今のアラフォー男性はまだまだお酒好きな世代です。
最近の若い男性たちは、“飲みナシ”デートでも問題ないようですが、大多数のアラフォー男性は“飲み”が大好き。

特にアラフォーで未だにフリーの男性は、“飲み”が好き過ぎるパターンも多いのではないでしょうか。

というわけで、アラフォー男性を射止めるには“お酒好きアピール”が効果的です。
一緒に楽しくお酒を飲める女性とは、会う機会も自然と多くなります。

お酒が苦手だとしても、「飲み行きたい!」アピールをして、自分はムリのないペースで、相手に気持ちよく飲ませてあげると効果的。
相手は飲み屋の雰囲気・おつまみ・酔ってする会話が好きなだけですから、あなたがそこまで飲めなくてもまったく問題ありません。

「話が合わない…」と思わせないために

“子ども”を意識し出すということで、できるだけ若い子のほうがチャンスがあるのかな……と思いきや、そうでもないのがアラフォー男性。

20代の女性に対しては、「経験が少なすぎて話が合わない」と感じがちなのがアラフォー男性の特徴です。「結婚したい気持ちは山々だけど、いい子がいない……」と詰んでしまっている男性も意外と多くいるのです。

実際に話は合わないかもしれません。しかし、射止めたいのであれば、“合わせていく”必要がありますよね。

イマドキアラフォー世代は、“自分も昔は遊んでいた”という自己イメージを持っています。それを踏まえ、あなた自身も“色々と経験して、既に落ち着いている子”アピールをすることが、アラフォー男性を射止めるポイントです。

“いま現在、勉強中”ではいけません。
恋愛市場最前線で、「昨日も朝帰りしちゃった」なんて言っているようであれば、「若すぎるな」と思われてしまうでしょう。

もちろん、「今までまったく経験がありません」というのも、上手くいかないパターンが多いです。何かにつけて「経験がなさすぎて、合わないな……」と思われてしまうのですね。


アラフォー男性を射止めるポイントをご紹介しました。
アラフォーまでフリーでいる男性には、何年も先のことまでよく考え慎重に行動するタイプが多いと言えます。
逆に言えば、感性だけで判断するようなタイプではないので、上記のような戦略をしっかり立てていくことが重要と言えるでしょう。


【番外編♡】
下心しかない!? 既婚アラフォーの「エセ紳士」にご注意を!

【男に結婚を意識させるっ…!♡】
ゴハンもお前も食べたい♡ 男が結婚を意識する彼女の手料理ベスト3
結婚まで至らないのはアレのせい。婚活女子が大切にするべきコト
【続かない恋愛に終止符】なが~く愛される女になるために知っておきたいこと5つ


(C)ArtdayAnna / Shutterstock
(C)Jacob Lund / Shutterstock
(C)conrado / Shutterstock