俳優・磯村勇斗「人生が変わった」ほど愛するものとは? 至福の“ととのい”体験を語る。
ファミリーのような親密なスタッフとだからこそ、ととのう。

-- ドラマ『サ道』(テレビ東京)で演じた“イケメン蒸し男”がきっかけでサウナーとなった直後の2020年から『サウナーーーズ』が始まりましたね。
はい。僕とゲストが各地のサウナで汗を流す様子や、施設のオーナーに心得をたずねています。サウナとの出合いによって僕は人生ががらりと変わりました。いろんな場所で“ととのう”のは本当に楽しいです。フィンランドでの聖地巡礼は幸せでしたね(シーズン1)。北海道を巡ったシーズン3も思い出深いなぁ。アウトドアタイプから都市型までとにかくバリエーションが豊富でサウナと土地の相性の良さを感じたんです。
-- 屈斜路湖に面した「屈斜路プリンスホテル」や釧路のサウナ&ゲストハウス「THE GEEK」といった大自然の中にある施設を満喫中に「ここが僕の故郷」「二度目に生まれました」などの名言も飛び出ていました。
え!? ぜんぜん覚えてない…(笑)。きっとゾーンに入った状態で喋っていたんですね。大好きなサウナに入るというシチュエーションだけではなく『サウナーーーズ』は収録中も終始リラックスしているので。
-- そんな風に素で臨める環境は特殊なんじゃないでしょうか。
そうですね。のびのびさせてもらっています。シーズン1から同じメンバーでものづくりをしているので、気の置けない仲間とサウナにこもっている感覚に近いですね。
-- だからこそ磯村さんやゲストが蒸されている様子をカメラにおさめられるのですね。心からほぐれた表情を眺めるうちに、一緒に入っているような気にもなっていました。
しっかりと“ととのい”が伝えられているのであれば、本望です。

ふるさとの沼津で夢のサウナを開業!?
-- もうひとつのテーマとして理想のサウナ造りが掲げられています。そのこだわりポイント、“エレメント”を集めてきたなかで、シーズン4では「音」と「建築」にフォーカスを当てたそうですね。
“ととのい”具合を左右する大事な要素ですからね。「音」から説明すると例えばテレビが設置されていたとして、その音源がテレビ本体から流れるのか、スピーカーから発せられるのかでも響き方は違います。僕は水や葉擦れといった自然が生む音が好みなので、それらを心地よく受け取れるポジションを研究しました。「建築」は空気が循環する天井の構造や椅子の木材、背もたれの角度などのディテールに目を凝らしましたね。
-- 磯村さんが思い描く楽園は築けそうですか?
実は夢のデザインをシーズン4で公開しています。ただ、あくまで図面上の話。実現へのハードルはまだまだ高いです。
-- 候補地は決まっていますか?
出身地の静岡県沼津市です。富士山と駿河湾に挟まれたパワフルなエリアなので。空気も澄んでいて、富士山伏流水にも恵まれていますし。商店街もあり都市型にも適応できる。今作ではサウナ付きのハイエースに乗って公園や河川敷など市内のあらゆるスポットを回っています。キーを握る水質などの周辺環境をチェックしたんですよ。
-- サウナーの視点で故郷をご覧になられたことは?
初めてです。偶然にも子どもの頃によく訪れていた場所がありました。そこでまさか蒸される日が来るなんて! 目の前に広がる景色は同じはずなのに、全然違って見えました。記憶を刻んできた地元だからこそ抱いた感覚なので大事にしたいです。
-- 図面を引いてロケハンも完了したのであれば、オープンする日も近いのでしょうか?
そればっかりはわかりません(笑)。この1年間の頑張り次第ですね。今年中にもう少し知識を深めたら来年あたりから着工できるかもしれない。

次なるエレメントの収集先は海を越えたい。
-- 数えきれないほどの施設でととのってきたなかで、いま、注目しているエリアはありますか?
韓国やタイですね。水風呂のありなしやサウナ室の温度設定などいろいろ違いそうですし、日本とは別の文化が確立されているので、それを体験してみたいです。
-- 他国の施設で熱波を浴びると理想のカタチもアップデートされそうですね。
そうそう、アウフグース(サウナの中でタオルを用いて熱い風を送る行為)の発祥地であるドイツも気になります。いつか『サウナーーーズ』で紹介できる日が来るのを、僕も楽しみにしています。
いそむら・はやと 1992年9月11日生まれ、静岡県出身。4月よりドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」に出演のほか、待機作に映画「東京リベンジャーズ2血のハロウィン編-運命-」「最後まで行く」「波紋」「渇水」がある。Netflix『今際の国のアリス』シーズン2が配信中。
『サウナーーーズ4 磯村勇斗とサウナを愛する男たち』
「音」と「建築」にフォーカスを当て、サウナエレメントを集める旅へ。磯村勇斗さんの故郷である静岡県沼津市も訪ねている。俳優・中川大志と北村匠海もゲストととして出演。毎週金曜22:30〜、WOWOWにて放送中。WOWOWオンデマンドにてシーズン1〜3が全話配信中。
©WOWOW
Information