【ポケモン×ミスド】で売り切れ必至! マニア激推し「新作8種」実食レポ
文・小田原みみ — 2022.11.12
ミスタードーナツ冬のお楽しみと言えば、「ポケモン ドーナツ」! 2022年も発売されました。今年はどんなラインナップなのでしょうか? 同時発売されたクリスマス向け新作と共に紹介します。
2022年も帰ってきた「ポケモン ドーナツ」
全世界にファンがいるマンガ、ゲームの『ポケットモンスター(Pokémon)』。その人気キャラクターがドーナツに大変身! かわいすぎて全種類食べたくなる新作を紹介します。
ポケモン ピカチュウ ドーナツ(テイクアウト ¥291、イートイン ¥297)

超かわいいのひと言! ほっぺたの赤いチョコが、かわいさをさらに増強しているように感じます。ピカチュウの形をしたイースト生地のドーナツの中はホイップクリーム。デコレーションの黄色いチョコはプリン風味です。イースト生地とは、ミスドでいうハニーディップやエンゼルクリームに使われている生地で、フワフワ食感が特徴的。食べると、プリン味がするエンゼルクリームという印象です。
ピカチュウ雪だるま ドーナツ(テイクアウト ¥291、イートイン ¥297)

こちらは、ピカチュウを雪だるまで表現したドーナツ。ピカチュウの形をしたホイップクリーム入りイースト生地を、ホワイトチョコ等でデコレーションして仕上げています。全体にトッピングされているパウダーシュガーが、まるで光り輝く雪のようです。
ドーナツはホッとする甘さで、ほっぺたの赤いチョコがいいアクセントになりました。
すやすやピカチュウ ドーナツ(テイクアウト ¥194、イートイン ¥198)

すやすやと眠るピカチュウがプリントされた袋の中に、ドーナツが入っています。

こちらは、ミスタードーナツで人気のフレンチクルーラーやエンゼルフレンチで使用されているシューのようなドーナツ生地をアレンジ。トッピングは黄色いプリン風チョコ。生地でホイップクリームとプリン風味クリームがサンドされています。
最初に紹介したポケモン ピカチュウ ドーナツと比較すると、生地とクリームのちょっとした違いだけですが、これはプリン風味クリームが入っているからか、甘さが濃厚に感じました。
きらきらピカチュウ雪だるま ドーナツ(テイクアウト ¥194、イートイン ¥198)

袋には、ピカチュウの姿をした雪だるまがプリントされています。

こちらも、フレンチクルーラーやエンゼルフレンチで使用されているドーナツ生地。ホワイトチョコとキラキラと光るパウダーシュガーがトッピングされ、生地でホイップクリームとプリン風味クリームがサンドされています。
甘さは濃厚ながらも、甘ったるさはなく、甘いもの食べて幸せ! と感じます。
ふわふわプリン ドーナツ(テイクアウト ¥194、イートイン ¥198)

袋にプリントされているのは「プリン」というポケモン。誰もが眠くなってしまう子守唄を歌うそうです。

こちらも、フレンチクルーラーと同じドーナツ生地が使用されています。ストロベリーチョコがトッピングされ、生地でホイップクリームとプリン風味クリームをサンドしています。ストロベリーチョコにはいちごの果肉らしきものが入っているので、甘さの中に甘酸っぱさが感じられて最高です。
クリスマスの準備はドーナツでスタート
クリスマスリースをモチーフとしたポン・デ・リング3種も発売されました!
ポン・デ・リース(チョコ、ストロベリー、ホワイト)(テイクアウト 各¥172、イートイン ¥176)

ミスタードーナツで一番人気といっても過言ではない「ポン・デ・リング」をクリスマスリースに見立てた3種。それぞれ、チョコ、ストロベリーチョコ、ホワイトチョコとカラフルなチョコスプレーがトッピングされています。ポン・デ・リングがこのようにデコレーションされるだけで一気にクリスマス感がアップして、気分もアガりますね!
ミスドの限定品は毎年超人気
今回のポケモンドーナツの販売期間中は、紙袋がポケモン仕様になっていたり、

ミスドのあの薄い紙もなんとポケモン!

めちゃくちゃかわいくて癒されます。
今回のピカチュウドーナツのように、ミスタードーナツには毎年同時期に発売される限定シリーズがいくつかあります。その全貌は、ミスタードーナツ公式ホームページ内のmisdo図鑑をみれば一目瞭然。これまでのメニューのほぼすべてや、超なつかしのグッズの多くが年ごとにリスト化しています。懐かしい気持ちになるので、超オススメです。 misdo図鑑
(https://www.misterdonut.jp/enjoy/zukan/)
文・小田原みみ