簡単なのに劇的に美味い…! 「ちょい足し調味料」の簡単アレンジレシピ

文・椎原茜 — 2022.4.25
おうちごはんに「ちょい足し」するだけで劇的に美味しくなる調味料が新発売! 手間と時間をかけずに手軽に楽しめる、ちょい足しレシピもチェック! ひかり味噌?、エスビー食品、マリンフードの3種の調味料をご紹介します。

ちょい足し調味料でぐんと美味しく!

ちょい足し調味料3選

普段のおうちごはん、面倒に感じていませんか? ご飯を炊いたり、食パンをトーストしたりするくらいならいいけれど、おかずを調理するのはちょっと…という人は多いかもしれません。それでも美味しいものは食べたいですよね。

そこでおすすめなのが、ちょい足しするだけで、ご飯やおかずがぐんと美味しくなっちゃう調味料。

ひかり味噌?、エスビー食品、マリンフードのやみつきになる調味料を3種ご紹介します。それぞれ、メーカー担当者の直伝レシピや、アンバサダーの食べ方アイデアを合わせて見ていきましょう!

手軽に美味しくできちゃう新・調味料3選

1.「つける」ための本格味噌?! 梅と麻辣味がたまらない

ひかり味噌?「味噌?屋のマスターブレンド つける味噌? 梅/麻辣」

ひかり味噌?「味噌?屋のマスターブレンド つける味噌? 梅/麻辣」各¥432(税込)

ひかり味噌?から2022年3月16日に発売された新作の万能調味料「味噌?屋のマスターブレンド つける味噌? 梅」と「麻辣」は、気軽にちょい足しと味変を楽しめます。

その名の通り「つけるだけ」で簡単に本格的な味噌?の味わいを楽しむことができるのが特徴。肉料理や魚料理、餃子や揚げ物などのアクセントとして、また食べている途中で味を変えて楽しむ薬味として楽しめます。

「つける味噌?」シリーズの企画担当者によれば、「味噌?と料理の新しい組み合わせを気軽に楽しんでいただけるように開発しました。普段、味噌?を使わない洋食などの料理にも味噌?が合うということを発見し、味噌?の新しい可能性を感じていただければ幸いです」とのこと。いろいろな料理に試してみたいですね。

おすすめのちょい足し術

そんな新しい味わいを堪能すべく、ひかり味噌?を愛するひかり味噌?アンバサダーのポトスさん、ささき みえさんが実際に試して「これは美味しい!」と本気で感じたちょい足し術を教えてくれました。

「コロッケパン・ハムたまごパン」

「コロッケパン・ハムたまごパン」

ポトスさん コロッケパンにはつける味噌?の麻辣、ハムたまごパンにはつける味噌?の梅を乗せて食べたところ、いい感じの組み合わせで美味しかったです。

「簡単納豆そば」

「簡単納豆そば」

ささき みえさん お昼ごはんに最適!  そばの上に納豆とつける味噌?の梅をかけるだけ。 間違いない美味しさです!

ーーどちらも簡単にできそうなのに、美味しそうですね。ぜひ試してみたいです。

2. 辛いもの好き必食! 爽やかなハラペーニョ

エスビー食品「粗切りハラペーニョ」

エスビー食品「粗切りハラペーニョ」¥205(税込)

ーー2022年3月7日にエスビー食品から発売された「粗切りハラペーニョ」は、爽やかな辛さが特徴の青唐辛子であるハラペーニョを酢漬けにすることで、まとまりのある辛さを手軽に楽しめる調味料。

心地よい爽やかな酢の香りが特徴で、ピザ、ハンバーガー、ホットドッグ、パスタ、ポテトサラダなどにぴったり。粗切りなので粒立ちがしっかりしており、噛んだときにハラペーニョの爽やかな辛い風味を感じられるのがポイントです。

おすすめのちょい足し術

ーーそんな爽やかな味わいをさらに楽しむために、エスビー食品広報・IR室の七野 知未さんにおすすめのちょい足し術を2つ教えていただきました。

「オイルサーディンのアヒージョ」

「オイルサーディンのアヒージョ」

七野さん アヒージョの彩り野菜とともに、ハラペーニョの爽やかな香りと辛みが美味しさの秘訣です。スキレットにオイルサーディンを油ごと入れ、食べやすい大きさに切った具材、オリーブオイル、ハラペーニョ、にんにくを入れて軽く混ぜ、弱火で5~6分煮て、バゲットともにいただきます。

「ハラペーニョで旨辛サルサ&ワカモーレ」

「ハラペーニョで旨辛サルサ&ワカモーレ」

七野さん サルサとワカモーレがチューブで簡単に作れます。爽やかな旨辛さがやみつきになりますよ。
サルサは、トマト(粗みじん切り)、ハラペーニョ、塩、オリーブオイルを、ワカモーレはつぶしたアボカド、ハラペーニョ、パクチー、塩、オリーブオイルをそれぞれ混ぜ合わせて器に盛り、トルティーヤチップスを添えていただきます。

3. 贅沢すぎる! うにとバターの絶妙な味わい

マリンフード「うにバター 95g」

マリンフード「うにバター 95g」¥600(税込)

ーー2022年4月1日にマリンフードから発売された「うにバター 95g」は、バターとうにをブレンドした商品。ご飯やトースト、パスタにちょい足しするだけで、手軽に高級食材、うにの味をプラスして贅沢気分を楽しめます。

バターを約35%配合しているので、温かい料理に乗せると、バターが溶け出して深いコクが広がるというポイントも。バターはホイップしてやわらかくすることで、スプーンですくいやすく、料理に和えやすくなるよう工夫されています。

おすすめのちょい足し術

ーーそんな贅沢なうにバターの味わいをさらに楽しむために、マリンフード専務取締役管理部長の吉村厚美さんに、おすすめのちょい足し術を2つ教えていただきました。

「うにとムール貝のクリームパスタ」

「うにとムール貝のクリームパスタ」

吉村さん ムール貝をフライパンでワイン蒸しにしたところへ、うにバターと生クリームを入れればクリームパスタソースのできあがり。味付けは、うにとバターが合わさった「うにバター」とムール貝のうまみだけ。余計な味付け要らずで、本格的なパスタになります。うにの濃厚さとクリームの相性がよく、うにの風味が口の中で広がります。
材料の準備や調理が大変なら、ゆでたパスタにうにバターをあえるだけでも、濃厚なうにパスタになりますよ。

「ちらし寿司」

「ちらし寿司」

吉村さん ちらし寿司の海鮮の具材の一つに、うにバターを使います。濃厚なうにバターと酢飯の酸味がマッチした贅沢な味わいになりますよ。少し温かいご飯にうにバターをのせるとジュワっと溶けてご飯に染み込み、うにの香りがより広がります。


ーー今回ご紹介した3種の調味料なら、ちょい足しという簡単なステップだけで、格段にご飯やおかずが美味しくなりそう! おすすめちょい足し術も、ぜひ試してみてくださいね。

Information

ひかり味噌?「味噌?屋のマスターブレンド つける味噌? 梅/麻辣」
エスビー食品「粗切りハラペーニョ」
マリンフード「うにバター 95g」