初詣の中継でバレた…!? お正月から修羅場になった「予想外の不倫バレエピソード」3つ
初詣の中継に映ってしまい…

「以前、僕が年末まで仕事で、妻が先に実家に帰省していたとき。年明け2日に合流することになっていたので、予定のない元旦は当時の不倫相手と初詣に行きました。
たくさん人はいましたが、妻と会うことはないからと、ブラブラとゆっくり歩き、たまにお酒を飲みながらしっかりデートを満喫。途中スマホを見たら、LINEが数件来ていたんです。まず、妻からのメッセージを開いてみると…。『初詣に行ったの?』とありました。
次に友人からのメッセージを見ると、『中継に映っていたぞ』と。なんと、不倫相手の彼女と歩いている姿が、テレビで放送されてしまったようでした。確かに、いくつかカメラがあったんですが、完全に気を抜いていて。
そのあと、妻の実家に行くのが本当に憂鬱でした」タカヒロ(仮名)/33歳
初詣の時期、おめでたい場所にはテレビの中継が入ることも。偶然映ってしまうという可能性も少なくないのでしょう。
おせち料理の請求書が届き…
「僕が年末年始仕事で、妻だけ実家に帰省していたときがありました。妻がいないのをいいことに、お正月に不倫相手の彼女の家に行ったんです。
そのとき、雰囲気が出るようにと、おせち料理を通販で購入し、彼女の家に送っていました。するとしばらくして、請求書が届いたんです。後払いにしていたことをすっかり忘れていました。
妻にその請求書を見られてしまい、自分のために買ったのだと、とっさに嘘をつきました。そして、ネットで購入したそのページを開いて見せたんですね。妻が納得しかけたとき、送り先に知らない住所が表示されているのに気づかれてしまって…。
そこから不倫がバレ、一時期離婚の危機に陥りました」マサノブ(仮名)/35歳
嘘に嘘を重ねた行動が、最終的に首を絞める形になったようですね。
ネットでの買い物は、よくある不倫がバレる原因のひとつ。ネット上だから証拠が残りにくいだろう…とタカをくくっていると、意外なところから嘘がバレる場合もあるのです。
リモートで飲んでいたところに…

「去年の1月2日です。夫が新年会に出かけたんですね。
しばらく帰ってこないと思い、年下の彼とリモート飲みをしようとなったんです。テレビ電話で会話しながらお酒を飲み、音楽もガンガンかけて楽しく過ごしていました。
すると、彼が『あっ』と言って回線を切ったんです。私も人の気配を感じて振り返ると、そこには夫が立っていました。『日にちを間違えた』と言うんです。
飲んでいた相手が誰か聞かれ、必死にごまかしましたね。なんとか切り抜けましたが、正直間一髪でした」ユリ(仮名)/33歳
密会をしているときに限って、こういったハプニングは付き物。リモート飲みでも、男性と1対1というシチュエーションは怪しまれたことでしょう。やはり悪いことはできませんね。
お正月から修羅場になった“予想外の不倫バレエピソード”をご紹介しました。
お正月はハッピー気分で、ついつい気が緩みがち。不倫もバレやすいのかもしれませんね。新年に限らず、不倫はどこかのタイミングで発覚することがほとんど。深入りしてしまう前に、早めに縁を切ったほうがいいでしょう。
©stock-eye/gettyimages
©fizkes/gettyimages