一生一緒にいたいです…男性が心底惚れこんでしまう女性の特徴4選
大事なことを「わかってくれる」

「『わかってくれてるな~』って感じることが多いと、やっぱりこのひとは他のひととは違うって思います。僕のこだわりや譲れない部分を理解してくれた上で接してくれるのがいいですよね」(30代・男性・自営業)
自分のことを受け入れてくれる女性に対して、“良き理解者”という安心感を持つようです。
それは同時に、「大切な人」「心を許せる人」といった、特別な存在として意識し始める瞬間でもあるのでしょう。特に、考え方や仕事、センスなど、自分の大事な部分に理解を示してもらえると、男性は心を奪われるのでしょう。
たまに「違う一面」を見せる
「いつもとは違う姿を見せられると、かなりドキッとしちゃいますね。長く付き合っていても、そういったふとした瞬間にドキドキを与えてくれる女性には、いつまでも惹かれます」(20代・男性・飲食)
付き合いが長くなると、飽きを感じるようになってしまうこともあるでしょう。そのため、いつもとは違う一面を見せたり、ギャップを感じさせたりできると、男性の心を上手に揺さぶれるのかもしれませんね。
見た目の変化が一番わかりやすいですが、自分だけに見せてくれる姿に弱い男性もいるので、おうちでの仕草や服装も意識してみるといいかも。
意見を「言い合える」

「思っていることが言い合える関係かどうかが、一番大事なことだと思います。どちらかが我慢していれば、いずれズレが出てきます。ずっと一緒にいるためにも、絶対外せないポイントですね」(20代・男性・建築関係)
好きだからといって我慢をしたり、相手にばかり合わせていると、結局いつまでもわかり合えない状態が続くことも。自分の考えや不満に感じていることをちゃんと言い合えれば、信頼の度合いも深まっていくはず。
素の自分を見せられると、相手に居心地の良さを感じられるようになるので、手放したくないという思いも強くなるでしょう。
「距離感」が絶妙
「適度な距離感を保ってくれる女性だと、いつまでもいい関係性でいられます。あまりにも束縛されると、逆に逃げたくなりますね。お互いに居心地が良かったら、手放したくないと思い合える気がします」(30代・男性・出版)
いつでも一緒にいようとする姿に、窮屈さを感じるという声も。常にべったりの関係ではなく、それぞれの時間も持てるような適度な距離感を保つことも大切です。
ときには、お互いにひとりの時間を楽しむようにすると、マンネリや飽きが生まれにくく、いい刺激になるのでしょう。
お互いに理解し合えているふたりは、強い信頼が築けるので、自然と絆も深くなるもの。そのためには、ちゃんと相手の気持ちを飽きさせない努力をすることも大切なのかもしれませんね。
©Kateryna Soroka/gettyimages
©DEBOVE SOPHIE/gettyimages
※ 2021年12月16日作成