人妻でも我慢はダメ!…夫以外に恋する「プラトニック不倫」が良い理由

取材・文 安田光絵 — 2020.11.4
近年、芸能界での不倫スキャンダルが続々取りざたされ、SNSやメディアで強く叩かれたり、休業を強いられたり、社会的代償はかなり大きい。もちろん倫理的には良くないことは承知の上。でも、もし好きになってしまったら…!? そんなギモンに、脳科学から見た「不倫」について黒川伊保子さんが答えてくれました。

本能に反すると体に悪い!?

不倫 プラトニック不倫 脳 

―芸能界やスポーツ界で、不倫ネタが続出しています。とはいえ、それは有名人だけではなく、一般社会でもよくある話で…。既婚者や配偶者以外の異性を好きになったら、気持ちをストップさせるのが正しいのでしょうか。

黒川さん いえいえ、「惹かれる」というのは脳にとって大事な刺激。「好き」という気持ちは楽しんだ方が得策です。ただし手に入れてはいけない相手なら、独占欲は上手に逃してね。

―そうなんですね! では、どうすればいいのでしょうか。

黒川さん 私自身は「広い宇宙の無限の時間の中で、この人に出逢えてよかった」と思うことにしています。たとえ「傍観者」であっても、出逢えてよかった、と。それを、相手に伝えることもあります。

―伝えてしまっていいんですね?

黒川さん 人間として、あなたのような人に会えて、人生が豊かになった、と伝えることに罪があるかしら? もちろん、それさえも控えるような状況なら、独り言でもいい。脳にとっては必ずしも「相手に伝える」のではなく「口から出す」のが重要だからです。

「ドキドキ」を言葉にすると脳が若返る

不倫 プラトニック不倫 脳 

黒川さん 感じたことを口にすると直感の回路が刺激され、勘が働くようになります。さらに相手に気持ちを伝えれば、その反応を見ることも脳にとって刺激になるのです。

―それは具体的にどういうことでしょうか?

黒川さん 私たちの脳は、インタラクティブ(相互作用)特性といって、何者かが自分の働きかけに反応してくれると活性化するようにできています。それは、赤ちゃんが生きていくために、自分に関わってくれる人との関係性を築けるよう、あらかじめ備わった本能です。

―もし相手が自分に興味がなかったら?

黒川さん スルーされても、「クールだわ」と楽しめばいい。そもそも「傍流」の恋愛だから、結ばれるのが目的じゃないでしょう。ドラマを観るように楽しめばいいのでは?

―脳の活性化という話でいくと、誰にもときめかない場合はどうすれば良いのでしょうか。

黒川さん 必ずしも恋愛じゃなくてもいいんです。「美味しい」「楽しい」「カワイイ」など、自分の気持ちを言語化することだけでも、直感を顕在化するエクサイズになります。

―そういえば、思ったことって普段、なかなか口にしないかもしれません。

黒川さん 若いうちはホルモンが活性化しているので、それでも問題ありません。ただ、歳を重ねるにつれて、思う能力があっても顕在化させないと、その能力が退化してしまうのです。

―それは怖い!

黒川さん 口に出す行為は、右脳で起こったイメージを左脳で記号化することで脳領に刺激を与えます。脳全体が活性化すると若々しくいられるので、アンチエイジングにもつながるのですよ。

婚外恋愛は自分で境界線を決める

不倫 プラトニック不倫 脳 

―たとえば、韓流スターにときめくだけでも脳は活性化しますか?

黒川さん もちろんです。私もヒョンビンがこの世にいてくれて良かったと感謝しています(笑)。

―わかります…!

黒川さん 大切なのは、スターでも誰でも素敵だと思えることなんです。

―ドラマの主人公にときめくのは、リスクがないので理想です。ただ、実際に身近な人を好きになって恋に発展しそうになったらどうすれば?

黒川さん そこは、個人責任の領域。そもそも、空想したのと、実際にそうしたのと、脳にとってはそう変わらない。アバンチュールを楽しんでも、「これはただの夢」と思えるのならそれもありかと。プラトニックラブをうまく長引かせることができたら、それも素敵。相手がどうこうではなく、自分が戻れる範囲を決めるべきだと思うのです。

―その先に踏み込むかどうかは、大人としての知性が問われますね。

後編は、大人の婚外恋愛の作法についてお聞きします。


黒川伊保子(くろかわ いほこ)
奈良女子大学理学部物理学科卒。株式会社感性リサーチ代表取締役。メーカーでAI研究に携わったのち、ことばの感性の研究を始める。脳科学に基づいた理論と、包容力と愛に満ちた言葉で紡いだ著書が、性別、年齢を問わず支持を集め、続々とベストセラーになる。「恋愛脳」(新潮文庫刊)「夫婦脳」(新潮文庫刊)「夫のトリセツ」(講談社+α新書刊)ほか、新刊に「息子のトリセツ」(扶桑社新書刊)。


©Westend61/Gettyimages
©Motortion/Gettyimages
©filadendron/Gettyimages