惚れなおすよ♡… 男子が嬉しかった「オンラインデート」の気遣い
1:「今、大丈夫?」と先に聞いてくれる

「今って彼女だけじゃなく、家族や友達もいきなりビデオ通話をかけてくる人が増えている気がします。
俺は家にいるだけなので、いつ電話をもらっても大丈夫なのですが、仕事に集中しているときもあるから、事前に都合を聞いてもらえるなら、そのほうがありがたいですね。
実は、彼女はいつも事前にLINEで『5分後にビデオ通話してOK?』と聞いてくれるので、そんな気遣いがすてきだなって思っているんですよ。
最初のうちは事前に都合を聞いてくれた友人たちも、今ではいきなりコールしてくるようになっているから、こういう些細な気遣いにキュンとします」(39歳男性/ITサービス)
当たり前ですが、在宅でも暇だとは限りませんよね。オンラインデートでも、対面デート同様に、彼の都合に配慮できると好印象を得やすいかもしれません!
2:「他のことしてていいよ!」
「彼女からビデオ通話がかかってくると、どうしても画面につきっきりになってしまって……。
身内みたいな関係だし、そんなに気合いを入れて画面を凝視しなくてもいいんだろうけど、癖なんですよね。でも、だんだん話が長くなってくると、それが原因で疲れたりもします。
すると、彼女はそんな僕の様子を悟ってくれたのか『通話中でも他のことしてていいよ! つながっているだけで安心だから』って言ってくれました。
しかも自分も『私も、洗濯物たたみながら電話するよ〜』なんて言いながら、家事を始めてくれて。
居心地のいいオンラインデートにしようとして気を遣ってくれているんだな、って思うと、彼女をもっと愛おしく感じました」(41歳男性/専門職)
オンラインデートでは、同じ姿勢で画面を見つめる時間が長くなるので、疲れる人もいますよね。
彼の負担を減らそうと、ゆるっとしたムードを演出するのも、モテる気遣いでしょう。
3:「一緒にごはんを食べよう!」

「ひとり暮らしだし、自粛生活が始まってからは、ダメだと思いつつカップラーメンなどテキトーなものしか食べていなかった俺。
でも、彼女はそんな俺の生活をお見通しだったみたいで、最近『ひとりで食事してもつまらないから、ランチとディナーはオンラインで繋いで一緒に食べよう』って言い出しました。
最初はめんどくさいって思っちゃったんですけど、カップラーメンばかり食べていると彼女に怒られそうだから、それからはちょっとした自炊料理を食べるように。
多分、俺の健康を考えて提案してくれたはずなので、感謝しています」(34歳男性/サービス)
自粛生活の中で、食事がどんどん手抜きになってしまう男子も。
そんな生活を見抜き、彼の健康を気遣う提案をしている彼女は、間違いなく好感度抜群でしょうね。
カップルのオンラインデートが主流となりつつある今、対面デートとは異なるシチュエーションに戸惑っている人もいるかもしれません。
しかしデジタルを通じたデートでも、ちょっとした気遣いがモテポイントになるのは変わりません。ぜひ実践してみてくださいね!
©Jamie Grill/gettyimages
©Michael H/gettyimages