【最新コンビニスイーツ】愛好家推し! 春を感じるコンビニスイーツ
春の声が少しずつ聞こえてきている今日この頃。コンビニスイーツにも季節を感じさせるラインナップが登場しています。

セブン-イレブン さくら香る 桜もち ¥140(税込)


華やぐ上品なピンク色に心ときめく桜もち。上にちょこんとのった桜の塩漬けがさらに気分を高めてくれます。一口いただくと甘いお餅とあんこが口いっぱいに広がるのですが、ちょっと塩っけがほしくなります。しかし、もう一口食べるとそれは解決。そう、桜の塩漬けです。一緒にいただくと何ともいい塩梅。一つであまあま~ちょうどいい塩味まで、味の変化を楽しめる和菓子です。
ファミリーマート 焼きチーズタルト ¥168(税込)


デンマーク産と北海道産のクリームチーズをブレンドしたチーズフィリングはミルクのコクたっぷり。ほんのり感じる塩味が甘さを引き立てています。このスイーツの主役はチーズなのですが、サクッサクのタルト台が香ばしくてたまりません。個人的にいろいろなフレーバーが展開すると面白そうと感じました。
ローソン 生ショコラロールケーキ ¥220(税込)


チョコスポンジ、チョコクリーム、生チョコ、チョコスプレー。ひとつのケーキで4種類のチョコを楽しめます。しっとりした大人な甘さのスポンジと、ふわっとしてミルキーかつ濃厚なチョコクリームの組み合わせは、どんどんスプーンが進みます。また真ん中にのっている生チョコはほんのり洋酒風味でグンと高級感がアップ。パリッとしたチョコスプレーの食感はいいアクセント。さまざまなチョコの美味しさを味わえるスイーツです。
セブン-イレブン もっちりクレープ 生チョコクリーム&ホイップ ¥170(税込)


大人気のもっちりクレープシリーズ、今回は生チョコクリーム&ホイップです。気になる断面図はこちら。

こんなにたっぷりホイップが入っているのに、いただくとチョコが超濃厚。そして「カリッカリッ」というチョコレートチップの食感が美味しさを引き上げています。
ファミリーマート メルティショコラ ¥248(税込)


フランス産クーベルチュールチョコレートを使用した、チョコプリンとチョコクリームの2層仕立て。スプーンですくってみるとこんな感じ。

プリンはトゥルルンとした弾力があるのに口に入れるとス~ッと溶けていきます。そこにクリームが加わるとさらになめらかに。それはまるでチョコを飲んでいるような感覚。甘ったるくない、でもビターでもない。ちょうどいい甘さでスプーンが止まらない美味しさです。
ローソン ごろごろとしたクランブルのチーズケーキ ¥230(税込)


しっとりとしたチーズケーキはカマンベールチーズとクリームチーズを使用。チーズとミルクのやわらかな甘さと、ちょっぴり塩味が絶妙なバランスです。ケーキの上に塗っているペーストにもカマンベールチーズが使われていて、チーズ好きをうならせます。そのペーストの上にはクランブルとさらにローストアーモンドがトッピング! チーズ好きはマストバイのスイーツです。
気分転換にコンビニスイーツ
ちょっと気分転換したいな~と思うことが多い今日この頃。リフレッシュにはいろいろな方法がありますが、コンビニスイーツを食べるのもひとつの手。手ごろでサイズ感もよく、何より美味しい! 春を感じるスイーツも出始めているので見つけてみてくださいね。

