アソコにクマさんを!?… 男が戸惑った「彼女の浮気防止策」4つ
お風呂に入れない

「友だちとの新年会の前日、彼女が家に泊まりに来ました。夜、風呂に入ろうとしたら、止められたんです。浮気を防止するためだと……。
翌日も、シャワーを浴びせてもらえず、臭いまま新年会に行きました。帰るとまだ彼女がいて、ニオイチェック。さすがに厳しすぎますよね……」カツヤ(仮名)/31歳
お風呂に入っていない男に、惹かれる女性は少ないかもしれませんが……。日常の生活を送る権利すら奪われたようで、男性としてはウンザリするようです。
スマホ没収

「友だちと飲みに行く約束をしてた日。直前に、彼女が会おうと言ってきました。お茶をしていると、“浮気しないでね”とくぎを刺してきました。さらに、“連絡先も交換しちゃダメだよ”と。
俺が“もちろん”と答えると、“スマホを貸して”と言われ、そのまま没収されました。そのあと、友だちとの待ち合わせのお店に行くのも大変でした」シロウ(仮名)/27歳
スマホはもはや生きていく上での必需品。いろんな情報が入っており、生活に欠かせないものです。没収なんてされたら、不便もいいところ。それは嫌気も差すでしょう。
アソコにイラストを描く

「年末、実家に帰る前に彼女と過ごしてたんですね。朝、彼女が僕の下半身のあたりでゴソゴソやってるんです。パッと見たら、油性ペンで何か描いてる……。
よく見たら、アソコの真ん中あたりに、可愛いクマさんのイラストを描いていました。おかげで、地元に戻って友だちと会っても、温泉にも行けなかったです」トウヤ(仮名)/26歳
そんな場所にイラストを描かれたら、もちろん誰にも見られたくないですよね。浮気防止にはなるかもしれません。ただ、彼氏の生活にもいろいろ制限が出てきます。可愛いイラストも、男性には憎たらしく映ったことでしょう。
ペットを預ける

「元カノは犬を飼っていました。旅行が趣味で、友だちともよく出かけるんだけど、そのときに犬を僕に預けてくるんです。
可愛いけど、餌をあげなきゃいけないし、散歩もしなきゃいけないし……。仕事終わったらすぐに帰らないといけない。どうやら、浮気防止の意味もあったみたいです」タクシ(仮名)/28歳
ペットがいると、生活の中心がペットのお世話になってしまうところがあります。まさか放ったらかしにすることもできないし……。迷惑だと感じる男性もいるようです。
“男が戸惑った彼女の浮気防止策”をご紹介しました。
浮気をされたくないという気持ちはよく分かりますが、制限しすぎると、彼の不満を募らせます。逆にそれが別れの原因になることもあるので、相手を信頼することも大事ですよ。


♡ 生理中こそ温活!…キモは生理用ショーツとオーガニックナプキン
©Chun photographer/shutterstock
©Feel Photo Art/shutterstock
©GaudiLab/shutterstock
©Zivica Kerkez/shutterstock