【恐怖!良縁を遠ざける】占い師が告げる「今すぐ処分すべきもの」3選
その1:古いお守り

家族や友人がお土産でくれたお守りや、恋愛成就を願って自分で購入した縁結びのお守りやなど。思いがこもっていればいるほど、捨てづらいかもしれません……。
しかし、お守りの効果は“1年”が目安と考えられています。ですから、1年ごとに新しいものに変えていくことがおすすめです。
良い“気”が巡りやすくなりますし、お守りによる恋のサポート効果も感じやすくなるでしょう。
気をつけなければならないのは、お守りの捨て方です。
お守りには神様や仏様の魂が宿るとされているので、ゴミ箱へ捨てるのは避けましょう。必ず、神社やお寺に返納するようにして下さい。
また返納する際には、今まで守って頂いたことに感謝する気持ちも忘れずに。
その2:元カレとの思い出がつまったモノ

元カレからプレゼントされたアクセサリー、一緒に撮った写真、メールのやり取りなどは、思い切って捨てたり削除したりする方も多いのではないかと思います。
でも、それでも気持ちが吹っ切れなかったり、良い出会いがないと感じているあなたは、以下のモノをまだ捨てることができていないのかも。
見落としがちなモノとしては、元カレと夜の時間をともにした枕やシーツ、下着など……。
モノには、そのとき記憶や気持ちがこもると言われています。自分では元カレとの関係を完全に清算できたと思っていても、元カレと一緒に使った寝具や、元カレが触れた下着をまだ使っている場合、無意識に彼のことを引きずってしまっている可能性があります。
寝具にしても下着にしても、新しいデザインのものがお店に沢山並ぶ時期ですので、新調するのをオススメします! 心機一転お気に入りのベッドルームを作り上げ、良縁を呼び寄せましょう。
その3:尖ったインテリア

風水では、“尖ったもの”は、気を乱すと考えられており、知らず知らずのうちに良縁を遠ざけてしまっている可能性があります。
とくにベッドルームに尖ったインテリアを置くのは絶対NGです! あなたの眠りが浅い原因の1つに、寝室の尖ったインテリアの存在があるかもしれません…。
不眠が続けば身体の気の巡りが悪くなり、人間関係もギスギスしてしまうもの。そんな状態では素敵な恋のチャンスを逃してしまいますよね。
ベッドルームを中心にトゲトゲした観葉植物や、先の尖った小物、シャープな形の間接照明などがないか、ぜひチェックしてみて下さい。
良縁を望むのであれば、丸みのあるデザインや、温かみがあるインテリアにチェンジすることをおすすめします!
恋愛面で良縁を引き寄せるコツは、過去を引きずらないこと。また、恋愛関係でなくとも、より良い人間関係を築くには、常に心身の気の巡りを良くさせおくことが大切です。
今回ご紹介した3つのものを持っている方は、素早く処分しましょう。良縁を引き寄せるスイッチが入るとことと思います。
【開運についてもっと詳しく…♡】
※ 【モテ女はやっている!?】運命の人を引き寄せる「開運習慣」3選
※ 【崖っぷちアラサー必見】恋も仕事も効果絶大!「開運スポット」3選
※ スマホでできる風水の運気アップ!待ち受け画面のお約束は?
(C) Elisa Ranalli / Shutterstock
(C) ermax / Shutterstock
(C) WHYFRAME / Shutterstock