【縁結びの城!?】国宝&世界遺産、島根県は歴女も喜ぶ旅スポット!

2016.4.12 — Page 1/2
“縁結び” や “美肌” に効く女子旅オススメスポットとして調査をすすめてきた “ご縁の国しまね” こと島根県。第4弾の最終回は、国宝や世界遺産など、歴史的にも価値のあるスポットをリサーチします!

【TOKYO今ココ総研】vol.50 写真・文:村上ゆき

“縁結び” や “美肌” に効く女子旅オススメスポットとして調査をすすめてきた “ご縁の国しまね” こと島根県。これまで、日本初!? の新婚旅行の地と言われる『飯南町』や、日本最古の美肌の湯『玉造温泉』、縁結びの聖地『出雲大社』など、女子にはたまらないスポットをたくさん調査してきましたが、国宝や世界遺産もあるのです!! 島根女子旅、最終回はそんな歴史的にも価値のあるスポットに注目します!

昨年国宝に指定!

平成27年7月8日に国宝に指定された『松江城』。別名 “千鳥城” とも呼ばれる美しいお城。日本さくら名所100選や都市景観100選にも選ばれています。

左からこままりえさん、北真理子さん、浅香ユウさん。
島根県を調査しているanan総研メンバー。左からこままりえさん、北真理子さん、浅香ユウさん。

江戸時代以前に建設され現代まで保存されている現存天守は、日本に12城あるのですが、国宝に指定されているのは松本城(長野県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)と松江城の5つだけ。
天守には『国宝指定書』が飾ってあります!
天守には『国宝指定書』が飾ってあります!

天守は天守は6階建て(4層5階地下1階)で、最上階からの眺めは最高! 宍道湖や松江市街を一望できます!!
この日はあいにくの曇り空でしたが、晴れたらもっと素敵な見晴らし!
この日はあいにくの曇り空でしたが、晴れたらもっと素敵な見晴らし!

実は縁結びスポット!?

『松江城』は、意外にも縁結びスポット。なんと、“ハートの石垣” があるんです! 見つけると幸せになるのだそう。

ハートの石垣がある場所はメンバーの頭上あたり!
ハートの石垣がある場所はメンバーの頭上あたり!

さらに、柱には “ハートの木目” が。こちらに触ると、良縁にめぐまれるのだとか。絶対に見つけたい!
ハートの木目なんて初めて見ました!!
「ハートの木目なんて初めて見ました!!」と驚く北真理子さん。ハートの木目は1階の柱にありますよ!!

堀川めぐり遊覧船

松江城に来たらぜひ乗りたいのが、『ぐるっと松江 堀川めぐり遊覧船』。松江城を守るために作られた堀は、築城400年の時を越えた現在もそのままの姿を残しています。別名 “水の都” と言われる松江の城下町の景色を、メンバーも船の上からゆっくり眺めることに。
松江城堀川めぐり

靴を脱いで、乗船!全長約8m、幅約2mの小さな船です。

いざ出発! ワクワクの浅香ユウさん
いざ出発! ワクワクの浅香ユウさん

冬の間はこたつがあるので、寒さもへっちゃら! こたつでぬくぬく暖まりながらの堀川めぐりは女子旅にもぴったり。
冬季限定のあったかこたつ。
冬季限定のあったかこたつ。

船頭さんが歴史や見所スポットを解説してくれます。歌もうたってくれました!!
船頭さんのガイドに大盛り上がりのメンバーたち。
船頭さんのガイドに大盛り上がりのメンバーたち。

遊覧船から見る松江の城下町は、タイムスリップしたかのような素敵な雰囲気。
松江城城下町 松江城

遊覧船は、堀川にかかるたくさんの橋をくぐります。その中でも、船の屋根を下げてくぐる橋が4つあるのです!! どんどん下がってくる屋根に、無事に橋をくぐれるのかドキドキ!!
屋根が下がるたびに「キャー!!!」と歓声が。
屋根が下がるたびに「キャー!!!」と歓声が。

なかでも、『うべや橋』は1番暗くて、幅もギリギリ。アトラクションに乗っているかと思うほど、大盛り上がり!
うべや橋は真っ暗!! 船が壁にぶつかるほど幅もギリギリです。
うべや橋は真っ暗!! 船が壁にぶつかるほど幅もギリギリです。

北堀橋付近からは松江城の天守も見ることができます。
松江城 内堀と外堀の一部約3.7kmのコース。約50分ほどの遊覧はあっという間でした。

松江グルメと言えば『出雲そば』

松江城を堪能したメンバーたち。次に向かったのは松江グルメの代表『出雲そば』のお店。『出雲そば』は、岩手県のわんこそば、長野県の戸隠蕎麦と並び、日本三大そばの一つです。今回メンバーが伺ったのは、あの有名グルメクチコミサイトでも大人気のお店『ふなつ』。

「出雲蕎麦が食べられるー!」と嬉しそうなメンバーたち。
「出雲そばが食べられるー!」と嬉しそうなメンバーたち。

『出雲そば』は、玄そばの挽きぐるみのそば粉を使っており、普通のおそばより風味が強く、黒いのが特徴。『ふなつ』では、高冷地の奥出雲町の契約農家に栽培を依頼し、自家製粉を使用しています。
千鳥割子(980円)。ウズラの玉子、とろろ、かまぼこがトッピングされた割子そば。
千鳥割子(980円)。ウズラの玉子、とろろ、かまぼこがトッピングされた割子そば。

出雲そばは、3段の丸形の漆器を重ねた割子そばが有名。ツユを直接かけて食べます。3段重ねの1番上のそばを食べたら、残ったツユを2段目にかけ、3段目も同様に食べていくのが食べ方なのだそう。
本当は器を重ねて食べるのが正解です。
本当は器を重ねて食べるのが正解です。茹でたそばとそば湯をそのまま器に入れ、ツユをかけて食べる『釜揚げそば』も有名。

国宝『松江城』と、松江グルメ『出雲そば』を堪能したメンバーたち。次に向かったのは……?