【花粉症ブスにサヨナラ】みんなが実践してる花粉対策ベスト3。

2016.2.23 — Page 1/2
いまや国民病ともいわれる花粉症。傾向と対策をアンアン総研が独自にリサーチしました。すると意外な食材が・・・

【アンアン総研リサーチ】特別編 文・斉藤あいこ 写真・水野昭子

いよいよ今年も花粉シーズンが到来。飛散時期は年々早まる傾向にあり、SNS上では既に「花粉キタコレ」「目と鼻やばい。カフン順調に発症なう」などの書き込みが多発しているようです。やっと暖かくなり、出会いの多い季節も到来。なのに私だけ“花粉症ブス”では、「やってられない!」ですよね。

いまや国民病ともいわれる花粉症の傾向と対策をアンアン総研が独自にリサーチしました。

Q1.花粉症ですか?

質問1

まずはこの質問から。なんと4人中3人が花粉症という結果に。花粉症じゃない人を探すほうが大変なほど花粉症を発症している人は多いんです。気になるのは桜の開花宣言よりも花粉速報、という人も多いのでは。「花粉飛ぶからむしろ春が来ないで!」という勢いです。

Q2.何月に発症しますか?

質問2

ダントツで3月4月という意見が多かったようす。5月には少し減り、夏に向けて症状が緩和していくタイプの人が主流のようです。「春よりも秋が辛い!」というタイプの方も少なからず見受けられました。アレルギーをもっている植物によって症状の出る時期は変わり、中には「一年を通してずっとムズムズしっぱなし」という重度の花粉症を訴える意見も。

Q3.どんな症状に悩んでいますか?

質問3

お悩みの花粉症の症状では、くしゃみ、鼻水、かゆみの3つに票が集中しました。その他には、肌荒れ、眠気という意見も。ティッシュペーパーがないと仕事どころか日常生活もままならないほど花粉の症状は年々深刻化しています。

Q4.できることなら薬を使わない花粉症対策をしたい。

質問4

そして全員が薬を使わない花粉症対策を理想としていました。薬を飲むと眠気や喉の乾きを感じる人もいるとかで、仕事中は薬を飲めないと悩んでる人も少なくない様子。


アンアン総研調べ


深刻ですね!

そこで今回は、アンケートに答えてくれた総勢200名のアンアン総研メンバーの間で人気のあった花粉症対策を、花粉症に悩めるこの3名に試して頂きました。

『花粉お悩み隊』結成!

左から、李孔美さん(No.81)、荒木優里さん(No.227)、前田晴香さん(No.173)。
左から、李孔美さん(No.81)、荒木優里さん(No.227)、前田晴香さん(No.173)。

試してくれるのはこの3名。「家では一日中空気清浄機の花粉除去機能をマックスにしてかけています」(李さん)。「不要な外出は避けて、外へ出るのは必要最低限!」(荒木さん)。「花粉が辛すぎてマスクなしでは出かけられない」(前田さん)と、それぞれ花粉の悩みは尽きないご様子。さて、様々な花粉対策アイテムの中で、『花粉お悩み隊』は、何に注目したのでしょうか?

花粉症対策アイテム その1 べにふうき茶

お茶
爽やかな渋味と苦味が特徴的。

べにほまれとダージリンを掛け合わせて生まれたべにふうき茶。このお茶に多く含まれる苦味成分のメチル化カテキンがアレルギー症状を軽減させると発表されてから注目を浴びています。

お茶の福本園 べにふうき

商品写真
スティックタイプ 1箱(1g×30個入)1,200円(税別)。

今回メンバーが挑戦するのは熊本県から産地直送している福本園のもの。お茶の成分を最大限に摂取できる微粉末タイプです。お茶っ葉を丸ごと粉末にすることで有効成分を余すことなく身体に取り入れられるのです。お湯と混ぜるだけなのでいつでもどこでも簡単に飲めるのも粉末ならでは。

「おいしい♡」

お茶を試してくれるのは、花粉症歴16年の前田さん。べにふうき茶の効果的な摂取方法は、一回1gを目安に一日数回飲むこと。有効成分のメチル化カテキンが身体にとどまっているのは摂取してから3〜4時間ほどなので、一度に大量に摂取するのではなく、一日を通してこまめに飲むのがポイントです。

試してみました!

aa
「独特の苦味にやみつきです」
 

花粉症対策アイテム その2 ヨーグルト

ヨーグルト
免疫力を高め、インフルエンザ予防にも、というヨーグルト。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌に整腸作用があることは知られていますが、実は花粉症対策にも効果的なんです。人間の免疫機構の働きの大部分を担っているのが腸。その腸を整えることにより身体全体の免疫を強化でき、アレルギー物質に負けない身体をつくってくれるとか。

明治プロビオヨーグルト R-1

R1物撮り
明治プロビオヨーグルトR-1(112ml) 129円(税別)。

しかし、市販のヨーグルト全てに効果があるわけではないそう。実はそれぞれの乳酸菌別に特徴があり、その目的にあったヨーグルトを選ぶことがポイント。おススメなのは数千種類の中から選びぬかれたR-1乳酸菌を使用した「明治プロビオヨーグルトR-1」。すっきりとした爽やかな味わいで、毎日の生活に取り入れやすいです。手軽なドリンクタイプがあるのも嬉しいですね。

ゆりちゃんスタジオ
「おてがる♡」

ヨーグルトに挑戦するのは花粉症歴2年の荒木さん。摂取のベストタイミングは食後と朝。胃散の働きが弱くなっている食後は、腸に乳酸菌が届きやすくなっているんです。同じく腸の働きの弱い朝に食べるのも効果的。

「毎朝ヨーグルトを食べるのは私にはしんどいから、飲むタイプにしました。食後のスイーツ代わりだからダイエットにも良さそう!(荒木さん)」

試してみました!

ゆり
「ちょこっとサイズがちょうどいい」