え、アンティークはNG…? 幸運が舞い込む“開運箱”講座!

2017.9.27
文具箱、アクセサリーボックス、くすり箱、メイクボックス…。日々使う道具箱の中を、整えて置いていますか? 幸運の神様に宿ってもらうために、生活コーディネーターのきさいち登志子さんに箱の中の秩序立て方をお聞きしました!

開運箱ルール

2071_P036-039_開運箱3

・箱の素材は、プラスチックやレザー、アンティークは避ける。
・ものを置く優先順位は、左上、右上、左下、右下。
・液体は神聖。立てて保管する。
・箱にはふたをする、もしくは布をかける。

ものを置く際は、日本の伝統作法の“上座”や“下座”と同様のしきたりにのっとって、左上が“最上位”、右下が“最下位”とする。自然素材の箱のほうが神様は寛げるので、プラスチックよりも木製などが適している。他人の人生に影響されないようアンティークは避けるのがベター。

願いを込めて箱を整えると、幸運の神様がやってくる。

森羅万象、米粒の中にまで、古来、ものに宿ると考えられてきた“神様”。日本人の生活と神様の関わりに詳しい、きさいち登志子さんによると、“神様が快適に過ごせる家”を作ることが開運につながっていくそう。今回は、様々なものを入れる、暮らしの道具箱を“家”に見立て、その中を整理整頓する方法を教わります。

「まず、箱の中を清潔にするのは大前提として、使っていないもの=死蔵品がないかのチェックを。無駄なものは神様の居場所を奪うので注意。その工程を経て、初めて箱の整理が始まります」

整理のときの心がけも重要。

「恋愛運ならメイクボックス、仕事運なら文具箱に願いを込め、“神様を招く”という意識で整えて」

また、ものの配置にも決まりごとがあるのだとか。

「ものにはすべて“格”があり、座るべき席が決まっています。まず、主役が座るのは上段左の特等席、右の上席、手助けするものが座る下段の普通席。たとえばアクセサリーボックスでは、“幸運を呼び込むアンテナ”とされる指につける指輪を、特等席に置きます。そのほか、格のつけ方で大きく影響するのが“液体”。日本の神は水を非常に大切にしているので、液体は常に特等席に」

格づけすることで箱の中のものは価値が上がり、相互に力を発揮。すると「ものが活躍し、神様を居心地よくさせます」。

身の回りの箱から始められる開運方法を、いざ実践。

2071_P036-039_開運箱
きさいち登志子さん 生活コーディネーター。家に宿る八百万の神様の力を味方にして、開運に導くスピリチュアルな掃除・整理整頓術を伝授。最新刊『幸せを呼びこむ台所そうじ』(ソレイユ出版)を10月に発売予定。

左上から、Carta Pura ボックス SS(W12×D8×H3cm)¥650(ドワネルTEL:03・3470・5007) SyuRo 角缶 小(W20×D10×H5cm)¥2,400 靴箱(赤)子供用(W24×D16×H9.5cm)¥1,400(共にGOOD DESIGN SHOP TEL:03・3406・2323) ワインボックス(W29.8×D16.6×H8.2cm)¥1,200(ドワネル) 救急箱(24.5×24.5×H7cm)¥3,700(日用日 www.nichiyo-bi.com)HOW TO WRAP ペーパーボックス S(約W10.8×D7.3×H3.5cm)¥800(フークTEL:03・6805・0146) 猫はスタイリスト私物

※『anan』2017年10月4日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・大谷優依 取材、文・有馬美穂

(by anan編集部)


浅田舞の「おっぱい論」 デイリーケアは安価なアレで…

【今始める女がモテる!】痛くない・早い・安い「脱毛サロン」とは?
【男子戦慄!女のムダ毛…】モテ女必見「脱毛サロン」の選び方4つ