宮﨑 美榮

【女子力チャージ!】パワースポットの宝庫! 福岡で訪れるべき神社♪ その1【初秋の旅特集】

2016.9.1
こんにちは。福岡を拠点とした女性コミュニティ「博多美人会」です。今回九州の魅力を発信してくれるのは、神社が好きすぎる博多美人会メンバーの山下美保子さん! 女子にオススメの神社をシリーズでご紹介します♪

全国で16社しかない勅祭社、福岡県の『香椎宮(かしいぐう)』

福岡県は福岡市東区香椎。
ご利益ある有名な神社です。
福岡県は福岡市東区香椎。 ご利益ある有名な神社です。

【博多美人会がオススメ!】 vol. 6

福岡と言えばグルメ! ファッション! 博多美人?!……と、魅力がたくさんある場所ですが、私のおススメは、神社!

たとえば学業の神をまつる太宰府天満宮は、正月の参拝客が全国トップクラスの有名神社ですが、その他にもあるんですーー!! 凄い神社がーーーー!と、すみません、鼻息荒く熱弁を振るってしまいました。ということで若干マニアックですが、行けばパワーを感じられるすごい神社を紹介させていただきます!

福岡県が誇る神社、トップバッターは、香椎宮!
アクセスは良好。JR九州の在来線も、西鉄の駅も近くにあり、車なしでも気軽に行ける、アクセス抜群のパワースポットです。 では、まずは参道からまいりましょう!

一気に自然に包まれる参道

香椎宮前駅からすぐ参道へ!
香椎宮前駅からすぐ参道へ!

車の通りが多い参道ですが、そのまま進むと……。

緑が輝く参道。
木々がお迎えしてくれます。
緑が輝く参道。 木々がお迎えしてくれます。

クスノキのアーチで出来た緩やかな坂道の参道。「勅使道」または「神の道」とも呼ばれています。この道を通るところからもう神域感がありますよね。

勅祭社とは?

勅祭の様子 。
厳かに執り行われます。
勅祭の様子 。 厳かに執り行われます。

勅祭とは、天皇の使いである勅使が、天皇から預けられた御幣物を持ってこられる祭り。古代から続くこの神事は、朝廷からの崇敬が厚い神社で行われるものです。

九州で勅祭が行われるのは、ここ香椎宮と大分県の宇佐神宮のみ。しかも、この2社に勅使がお見えになるのは10年に1度。それが2015年でした。ということは次回は2025年ですね。

香椎宮の神様。伝説が眠る神話の舞台

いよいよ境内をご案内します!
いよいよ境内をご案内します!

香椎宮でまつられている主な神様は、14代天皇の仲哀(ちゅうあい)天皇とその妃、神功(じんぐう)皇后です。199年、熊襲平定のためにこの地に下ってこられた天皇は、志半ばにしてこの地でご崩御されました。その祠を神功皇后がここに建てられたのが香椎宮の起源です。その後、皇后もここにまつられました。

つまり天皇・皇后の御霊が眠る場所ということですね!(すごいっ)

ご利益のスケールも大きいですよ。「世界平和」「国家安寧」のほか、「安産育児」「子授け」「芸能上達」などがあります。

境内を進むと迎えてくれるのは、御神木の「綾杉(あやすぎ)」

香椎宮のシンボル
香椎宮のシンボル

なんと、樹齢1800年を超える御神木。
過去に様々な災難にあいましたが、強い生命力で生き抜いてきました。

その昔、神功皇后が永遠なる国の平和を誓い植えられたという綾杉。この地を離れるときにはご自身の神霊を杉に込め、仲哀天皇の御側に永仕を祈られたそうです。

スギは普通、真っすぐ育つものですが、こんなにねじれて横に伸びています。有り余るエネルギーがそうさせたのでしょうか……御神木のオーラを感じます! 国家鎮護の象徴の木だそうで、杉葉を朝廷に献上されたそうです。

ちなみに香椎宮で販売されている御朱印帳のデザインはこの綾杉なんですよ!
ちなみに香椎宮で販売されている御朱印帳のデザインはこの綾杉なんですよ!

朱色がまぶしい社殿

拝殿本殿
拝殿本殿

日本唯一の「香椎造り」と言われる本殿です。複雑な屋根の形が特徴的なのだそう。国家指定重要文化財に指定されています。

必ず訪れてほしい古宮

古宮看板
古宮看板

仲哀天皇がこの地でご崩御されたと前述しましたが、その時、神功皇后は亡き骸を棺に入れ、椎の木に立てかけたそうです。すると……芳しい香りが漂ってきました。

椎の木から香り……そうです、これが香椎の地名の由来なのです!!

棺掛椎
棺掛椎

そして、その椎の木は「古宮(ふるみや)」に残されています。

石碑
石碑

右手に進むと石碑もあり、荘厳な空気が漂っていますよ。場所は、本殿の右の小道を進んだ先。一度境内を出るので気づかない方も多いですが、ここは香椎宮の外せないスポットなのです!

石碑とわたし
石碑とわたし

300年も生きられた? 不老水

不老水
不老水

境内から400メートルほど離れた飛び地にある霊泉「不老水(ふろうすい)」。昭和60年に、名水百選に選ばれました。

仲哀天皇・神功皇后に仕え、300年の長寿をまっとうした竹内宿祢(たけうちのすくね)が掘ったと言われている、今でも湧き出る霊泉です。わざわざ遠方から、この水を求めて来られるかたもいらっしゃいます。無料とはいえ、汲みすぎには注意して適量をいただきましょう。

※開扉は10時~15時まで。

ぜひパワースポット、福岡へ!

棺掛椎と♪
棺掛椎と♪

少々マニアックな福岡の神社情報、いかがでしたか? 九州は特に神功皇后の伝説が残る場所が多く、女性の味方となるような神社が多いんです。ぜひ九州の自然に守られた美しく力強い神社を巡って、パワーを感じてみてください!

Information

『香椎宮』

福岡市東区香椎4-16-1

★交通アクセス
 J R は⇒ 香椎駅より徒歩15分、香椎神宮駅前より徒歩5分
 西鉄は⇒ 香椎宮前駅より徒歩12分
 車は⇒  福岡都市高速「香椎浜ランプ」より約10分

公式サイト
http://www.kashiigu.com/