効果を疑う人に教えたい、メリットが倍増するストレッチのコツ6つ!

文・小林麻利子 — 2017.7.21
ストレッチの習慣はあるけれど、その効果を今ひとつ感じていない方はいらっしゃいませんか? でもちょっとしたコツで、いつものストレッチのメリットがさらに向上する可能性あり。そこで今回は、ナイトケアアドバイザーの小林麻利子がストレッチのコツをご紹介します。

【小林麻利子の美人の作り方】vol. 100

メリットが倍増するストレッチのコツ

ストレッチのメリットは前回の記事をご覧ください。

1.寝る前15~30分前からスタート

寝る前の15~30分間は、特に副交感神経を優位にすることで、気持ちよく ”うっとり” と眠りにつくことができます。うっとりとは、「副交感神経を優位にすること」と定義付けています。

現代人は、寝る前まで仕事や考え事などで交感神経が優位になりがちなので、具体的に交感神経を低下する習慣を持つことが大切です。ストレッチは、先述の過去記事でもご紹介したように、「うっとり」には最適なので、ぜひこの時間帯に行うようにしましょう。

2.口から吐く息を長くする

ストレッチ中は、常にゆったりとした呼吸を繰り返しましょう。呼吸は、吸うのは鼻からですが、吐くのは口から行うことで、体の中の空気をしっかり外に吐き出すことができ、その反動で力むことなく鼻から自然に息を吸うことができます(もちろん口で吐くことが息苦しい方は鼻でもOK)。

また、吸うと心臓の交感神経が刺激されて鼓動が早くなり、吐くと心臓の交感神経が刺激されて鼓動がゆっくりになるといわれています。そのため寝る前のストレッチは、吐く息を長めに行うことで、さらにうっとりと心地よくストレッチすることができます。

3.30秒以上キープ

同じポーズをキープするストレッチは、30 秒以上を目安にキープしましょう。10秒など短時間で終わってしまったら、筋肉がまだほぐれていない可能性も。じっくり時間をかけることで、こわばっていた筋肉が少しずつほぐれ、より気持ちよく伸ばすことができます。

4.五感を利用して「うっとり」する

ストレッチだけでなく、寝室の環境もうっとり空間にチェンジしましょう。天井の照明はオフし、フットライトなどの間接照明やキャンドルを灯したり、心臓の鼓動よりも遅いスピードのヒーリングミュージックをかけたり、ラベンダーなどお好きなアロマを焚いてみたり。

これらは科学的にもうっとりすることが実証済み。五感からうっとりを促しながら、ストレッチを行うことで、さらに、ホロホロと心と体が緩んできます。

5.ベッドの上がベスト

ストレッチを行う場所は、リビングなどでもよいのですが、ストレッチを行うと、先述した過去記事でもご紹介したように、副交感神経が優位になりやすく、眠気を誘います。

眠くなってから、また廊下を歩いて寝室に向かう…というその行為で、目が覚めてしまう可能性もなくはないので、ストレスなくそのまま眠れるようにベッドの上で行うことをおすすめします。

6.エアコンは朝までずっとON

ストレッチを行う寝室の気温は、ベストな状態にしましょう。夏場はエアコンで体がだるくなるから…と途中で消す方もおられますが、これはNG。

寝起きに体がだるく感じるのは、直接風が体に当たっていたり、途中で消したりつけたりを繰り返すことで中途覚醒となり、深い眠りを得られなかったからが多いよう。26度のエアコンをひと晩中つけて、快適な寝室を作りましょう。

7.運動は×。気持ちいいストレッチが正解

ストレッチは良いのですが、ストレッチ以外の激しい運動を寝る前にするのは絶対に×。過去記事でもご紹介していますが、夜遅くの運動は体内時計が後ろにずれ、朝の寝起きが悪くなることがわかっています。

また、交感神経が刺激されてしまうので寝つきアップには逆効果です。疲れさせて寝る、という方法をとられる方もおられるようですが科学的には不正解なので、気持ちのよいストレッチを心がけましょう。

ストレッチの習慣がない方も、すでにある方も、ぜひ試してみてくださいね!

お知らせ

生活習慣改善サロン『Flura』(六本木駅3分)では、女性限定でパーソナルボディトレーニングの体験レッスンを実施しています。睡眠・運動・食事・心理など様々な手段で生活習慣を整え、自律神経バランスのよい女性らしい身体を作る指導を行っています。

【体験レッスン】詳細は、こちら(http://fluraf.com/campaign
内容:課題や症状に合わせた、睡眠指導、入浴指導、運動指導、姿勢指導、歩行指導、心理指導、アロマテラピー指導等。
料金と時間:10000円/90分
ご予約:予約フォーム(http://fluraf.com/reservation


【関連リンク】
「小林麻利子の美人の作り方」まとめ
PROFILE
生活習慣改善サロンFlura主催。ナイトケアアドバイザー。睡眠改善インストレクター。最新のデータ、研究を元に、サロンに通う女性の自律神経の改善を行う。睡眠と入浴を中心とした、生活に合った無理のない実践的な指導が人気を呼び、延べ1700名の女性の悩みを解決、サロンは予約半年待ちの人気。 20代の頃に、肥満、生理不順、肌荒れ、過呼吸などに悩まされていたが、睡眠と入浴を中心に生活習慣を見直し8キロの減量に成功、体の不調も消えたことから、自律神経を整えるためのあらゆるメソッドを研究。生活習慣の悪さに悩む、数多くの現代人を救っている。 温泉入浴指導員、ヨガインストラクター、アロマテラピーインストラクター、食生活管理士、上級心理カウンセラー。講演活動やWeb連載のほか、テレビ・雑誌でも活動中。 著書『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』(ダイヤモンド社)、『美人をつくる熟睡スイッチ』(G.B.)
HP: http://fluraf.com/ blog: http://ameblo.jp/mariko-kobayashi/ 著書『美人をつくる熟睡スイッチ』:https://goo.gl/UEZ2kx
『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』:https://www.amazon.co.jp/dp/4478105081

(C) g-stockstudio/Gettyimages
(C) PeopleImages/Gettyimages